書籍概要

知りたい!サイエンス

ココが知りたかった! 目の病気のメカニズム
―超わかりやすい病気の仕組みと正しい治療

著者
発売日
更新日

概要

歯に次いでトラブルの多い「目」。
歯のように激痛が走るわけではないので,なーんとなく漠然としている方も多いのではないでしょうか。
そして・気がついたときには,けっこう危険な状況で急に焦り始めます。

目に関する書籍は,[自分で白内障を治す本][見るだけで目が良くなる本]などの科学的根拠がうすいアヤシゲなものが多く,科学的にきちんと説明したもの・となると,「緑内障」「加齢黄斑変性症」という具合に症状特化型になり,かつ難解な書籍になってしまいます。

目の治療や症状について,科学的にわかりやすく解説した一般向け書籍はないものか。。。

本書は,そんな読者の声に応えるべく誕生しました。
治療経験豊富な眼科医が,症状発生のメカニズムや治療方法を科学的に解説。
長年の治療現場で要望の高い情報を盛り込むので,内容の質もばっちり。
しかも,わかりやすい文章と豊富なイラストで展開しているので,ぐんぐん理解できます。
大人はもとより,子どもの病気についても書いてあるので,親御さまにも参考にしていただけます。

目の症状や治療について知りたいなら,まずはこの1冊から!
快適にモノを見るための医学って,実は超スゴイんです。

こんな方におすすめ

  • 目の病気のメカニズムを知りたい方
  • 子どもの目について不安を感じる親御さま
  • 眼科の治療について知りたい方
  • ※とくに「目の調子がいまいち」と不安を感じる方にオススメです

サンプル

samplesamplesamplesamplesample

目次

第1章 点眼薬と眼軟膏

  • 1-1 目薬が効く範囲
  • 1-2 結膜の構造と結膜炎の種類
  • 1-3 細菌性結膜炎
  • 1-4 ウィルス性結膜炎
  • 1-5 アレルギー性結膜炎
    • コラム 目薬のさし方の基本
  • 1-6 細菌性角膜潰瘍
  • 1-7 細菌感染以外の角膜炎,角膜潰瘍
    • コラム 目薬の作用時間を延ばす方法と眼軟膏
  • 1-8 虹彩炎のメカニズムとステロイド点眼薬
  • 1-9 点状表層角膜症とドライアイ
  • 1-10 白内障のメカニズムと白内障の目薬
  • 1-11 緑内障のメカニズムと眼圧を下げる目薬
  • 1-12 痛みを一時的に抑える点眼麻酔薬
    • コラム ドラッグストアの目薬と診療所の点眼薬
  • 1-13 眼底検査のための散瞳薬
    • コラム 不用意な散瞳薬の点眼による急性緑内障発作
    • コラム 目薬にもある副作用

第2章 全身投与薬と目への注射

  • 2-1 眼科で使用する内服薬,静脈注射薬
  • 2-2 後部ぶどう膜炎,視神経炎,網膜疾患
  • 2-3 急速に眼圧を下げる高浸透圧薬
  • 2-4 目への注射部位
  • 2-5 結膜下注射とテノン嚢下注射
  • 2-6 網膜に薬を直接届ける硝子体注射
    • コラム 滲出型加齢黄斑変性と黄斑浮腫に対する抗VEGF 薬硝子体注射
    • コラム 滲出型加齢黄斑変性の治療の歴史

第3章 目のレーザー治療

  • 3-1 レーザー治療の歴史と種類
  • 3-2 失明に至る糖尿病網膜症のメカニズム
  • 3-3 増殖糖尿病網膜症に対する予防治療:レーザー光凝固
    • コラム 汎網膜レーザー光凝固術は摘果や間引きと同じ
  • 3-4 レーザー光凝固治療の実際
  • 3-5 裂孔原性網膜剥離のメカニズムとその予防治療
  • 3-6 中心性漿液性脈絡網膜症(CSC)のメカニズムと治療
    • コラム CSC に対する最近の治療法:光線力学的療法(PDT)
  • 3-7 異常血管を焼き殺して消滅させるレーザー光凝固
  • 3-8 レーザー虹彩切開術で予防する急性緑内障発作
  • 3-9 後発白内障のメカニズムとNd:YAGレーザー後嚢切開術
  • 3-10 角膜の濁りを削り取る治療的レーザー角膜切除術(PTK)
  • 3-11 レーザーによる近視手術
    • コラム フェムト秒レーザーによるLASIK 後の近視手術
  • 3-12 円錐角膜のメカニズムと角膜クロスリンキング(PiXL)
    • コラム レーザー治療は外来で行う手術

第4章 目の顕微鏡手術

  • 4-1 目の手術と手術顕微鏡
    • コラム 腹腔鏡手術に似ている眼球内の手術
  • 4-2 白内障手術の戦略と歴史
  • 4-3 白内障手術の実際
  • 4-4 裂孔原性網膜剥離の手術
  • 4-5 増殖糖尿病網膜症の手術
  • 4-6 黄斑円孔のメカニズムとその治療
  • 4-7 緑内障のメカニズムと手術
  • 4-8 角膜の濁りを切り取る角膜移植術
  • 4-9 斜視とその手術
    • コラム 患者さんにも見えている手術の様子
  • 4-10 斜視の治療目的
    • コラム 見た目を改善する斜視手術の社会的ニーズ
  • 4-11 涙目(流涙症)のメカニズムと涙道手術
  • 4-12 眼瞼下垂のメカニズム
  • 4-13 眼瞼下垂の原因と治療
  • 4-14 逆さまつ毛とその手術

第5章 目の処置と外来小手術

  • 5-1 逆さまつ毛の処置:睫毛抜去
    • コラム 目洗い医者
  • 5-2 ものもらいと霰粒腫
    • コラム 霰粒腫に間違われるまぶたの癌
  • 5-3 マイボーム腺梗塞と処置
  • 5-4 結膜異物と処置
  • 5-5 目にもできる結膜結石
  • 5-6 角膜鉄片異物と処置
  • 5-7 重症ドライアイに対する処置:涙点プラグ
  • 5-8 先天鼻涙管閉塞のメカニズムと治療

第6章 メガネと訓練,経過観察

  • 6-1 メガネの処方箋
  • 6-2 視覚の質改善メガネと治療用メガネ
  • 6-3 調節と輻湊の仕組み
  • 6-4 老視のメカニズム
  • 6-5 老眼鏡と遠近両用メガネ
    • コラム メガネ型ルーペ
    • コラム 過矯正メガネによる眼精疲労
  • 6-6 調節性内斜視
  • 6-7 調節性内斜視のメカニズムと治療
    • コラム 「遠視は良い目」という誤解
  • 6-8 斜視を矯正するプリズムメガネ
  • 6-9 弱視のメカニズム
  • 6-10 不同視と不同視弱視
  • 6-11 視覚の感受性期と健眼遮閉
  • 6-12 立体視と両眼視機能のメカニズム
  • 6-13 治療に代わる情報提供
    • コラム 網膜色素変性の失明予測

サポート

現在サポート情報はありません。

商品一覧