書籍概要

作る、できる/基礎入門

改訂新版 電子工作の素

著者
発売日
更新日

概要

部品の知識,回路図の読み方,ブレッドボードの使い方,表面実装部品のはんだ付けの仕方,デジタルマルチメータの使い方,工作道具の使い方から,加工,製作まで詳しく解説しています。工作名人のテクニックとノウハウを満載した,実際に使うための「道具」としての書物です。電子工作の素がぎっしり詰まっています。
改訂版では,シングルボードコンピュータ,マイコンボードの中でも特に人気の,micro:bit,Arduino,Raspberry Piをとりあげ,使い方から活用方法,製作例まで詳しく解説してあります。
入門者にもやさしく,もちろんホビーユーザ,学生,エンジニアにも満足できる一冊です。

こんな方におすすめ

  • 電子工作をいろはから学びたい方,困ったときのガイドブックを探している方,ホビーユーザ,工学系の学生

サンプル

samplesamplesamplesamplesample

目次

第1章 電子工作の常識

  • 1-1 「電子工作」ってなに?
  • 1-2 回路図の見方・書き方
  • 1-3 電源とグランドのノウハウ
  • 1-4 回路図に描いてないこと

第2章 電子部品の知識

  • 2-1 電子部品の使い方
  • 2-2 抵抗器(レジスタ)
  • 2-3 コンデンサ
  • 2-4 ダイオード
  • 2-5 トランジスタと電界効果トランジスタ(FET)
  • 2-6 アナログIC
  • 2-7 デジタルIC
  • 2-8 光関連半導体部品
  • 2-9 発振素子とフィルター素子
  • 2-10 センサとアクチュエータ
  • 2-11 リレー
  • 2-12 コイルとトランス
  • 2-13 コネクタとソケット
  • 2-14 スイッチ
  • 2-15 その他の部品

第3章 設計の仕方の基礎

  • 3-1 トランジスタ回路の設計法
  • 3-2 オペアンプ回路の設計法
  • 3-3 デジタル回路の設計法
  • 3-4 電源回路の設計法

第4章 自作のノウハウ

  • 4-1 回路の組み立ての方法
  • 4-2 ブレッドボードの使い方
  • 4-3 電子工作用の設計ツール
  • 4-4 プリント基板の自作法
  • 4-5 組み立て方のノウハウ
  • 4-6 測定器の使い方
  • 4-7 動作チェックのノウハウ

第5章 シングルボードコンピュータ,マイコンボードを使う

  • 5-1 シングルボードコンピュータ,マイコンボードとは
  • 5-2 micro:bitの活用
  • 5-3 Arduinoの活用
  • 5-4 Raspberry Piの使い方

第6章 製作例

  • 6-1 DSPラジオの製作
  • 6-2 実験用電源の製作
  • 6-3 Arduino活用IoTセンサの製作
  • 6-4 ラズパイでインターネットラジオの製作
  • 6-5 ラズパイ活用IoTセンサの製作

サポート

ダウンロード

(2021年10月26日更新)

本書のプログラムファイルをダウンロードできます。

データは,圧縮ファイル形式でダウンロードできます。圧縮ファイルをダウンロードしていただき,適宜解凍してご利用ください。

ダウンロード
Sec5-3
Sec5-4
Sec6-3
Sec6-4
Sec6-5

5-3 Arduino の活用

  • フルカラーLED の点滅制御プログラム
  • 有機EL 表示器の制御プログラム

5-4 Raspberry Pi の使い方

  • RPiを使ったプログラムの例

6-3 Arduino 活用IoT センサの製作

  • BME280((株)スイッチサイエンスのプログラム:BME280_I2C.ino)
  • プログラムリスト6.3.1(IoT1)
     (リスト中の「SSID」「Password」は読者がお使いのルータのものに,「/Add_Log/」の部分と「Keycode」は読者が作成したアプレットのものに変更してください)(〔/Add_Log/に関して〕例:/Add_Data/に書き直す)
  • プログラムリスト6.3.2(IoT2)
     (リスト中の「SSID」「Password」は読者がお使いのルータのものに,「/Add_Log/」の部分と「Keycode」は読者が作成したアプレットのものに変更してください)(〔/Add_Log/に関して〕例:/Add_Data/に書き直す)

プログラムリスト6.3.2の補足説明

本書に掲載したプログラムリスト6.3.2に,以下のサブ関数を追加しています。

  • FindString
      WROOM-02からの応答を受信しながら,指定された文字列があるかどうかを指定時間内で検出する関数。
      検出できたらtrueを返し,検出できずタイムアウトになったらfalseを返す。
  • readTrim
      センサから較正値を読み出す関数。
  • readData
      センサから測定値を読み出す関数。
  • calibration_T 
  • calibration_P 
  • calibration_H
      読み出した関数に較正値を適用して補正する関数。

6-4 ラズパイでインターネットラジオの製作

  • playlists

6-5 ラズパイ活用IoT センサの製作

  • プログラムリスト6.5.1
  • Logger
  • BME280((株)スイッチサイエンスのプログラムを一部修正)
  • Get_BME280

商品一覧