お知らせ

・プロモーション

[先週~今週のリリース情報]SD Plusシリーズ新刊は「プロになるためのSpring入門」。話題のChatGPTを違う視点から解説した2冊が発売ほか,Power Appsの入門書,デジタル本人確認に関する書籍なども登場

先週~今週のリリース情報をお届けします。

即戦力になるスキルが身につく! Springをきちんと理解! 基礎から体系的に学習できる入門書

本書は,Springを基礎から体系的に学習し,単にSpringに触れたというレベルに留まらず,実際の開発現場で即戦力になるスキルを身に付ける内容です。各章にはハンズオンを用意しており,読者は手を動かしながら理解を深めることができます。

大きく「基礎編」と「即戦力編」の2つのパートで構成されます。「基礎編」は,細かな部分に踏み込まずに,Springの機能を全体的に掴んでもらう内容です。「即戦力編」は,細かい部分も含めて,実際の開発現場で即戦力になるための知識を学習します。

「基礎編」は,基礎的な説明に絞ることで,初学者でも躓くことなくSpringの根幹を押さえることができる内容です。また,初学者が躓きやすい用語(例えば,Mavenやアノテーションなど)はSpringに限らず説明しますので,新人研修を終えたばかりの方にもおすすめです。なお,初学者でなくても,Springをおまじないのように使っている方は,Springの基本を体系的に学習できるため有益な内容です。本パートを通して,Springを使用した簡単なWebアプリケーションを作成できるようになります。

「即戦力編」は,実際の開発現場で必要となるスキルを身に付けます。「基礎編」で学習した根幹の部分に対して,枝葉を付けていくイメージです。細く難しい説明も含まれますが,「基礎編」でベースを習得していればスムーズに理解できる内容です。また,JUnitを使用したテストの自動化についても多くのページを割くため,機能は作れてもテストプログラムが書けないという状況を無くせます。本パートを通して,開発現場で個別の機能(例えば,販売管理システムの商品登録機能)を担当できるスキルを身に付けることができます。

ノンプログラマーにやさしいアプリ開発! Microsoft Power Appsの基礎から実践的な技術を学べる入門書

「Power Apps」はMicrosoftが提供するローコード開発ツール。PowerPointのスライドを描くような感覚でボタンや入力フォームなどのパーツをドラッグ&ドロップで画面に並べ,Excelのように関数を入力して動作を指定するだけで,ビジネスアプリを開発できます。本書はそんなPower Appsの入門書です。プログラミングの知識がない人でも,現場ですぐに利用できる実践的な内容を3部構成でまとめています。

<第1部:基本編>
Power Apps,およびPower Appsで利用するDataverseの基礎知識を解説します

<第2部:リファレンス編>
Power Appsでよく使うコントロール,Power Fxの関数を目的別に引けるよう紹介します

<第3部:ハンズオン編>
第1部,第2部で紹介した機能を使って,2つのアプリを実際に作ります

なお,ライセンスがない方も開発者プランで一定期間,アプリ開発を無料で試すことができます。

ソフトウェア開発の現場でChatGPTを活用できる? ChatGPTに投げ続けた考察と実験の記録の1冊

「ソフトウェア開発にChatGPTは使えるのか?」エンジニアならば誰しも考える疑問です。本書は,ベテラン技術者が真正面からChatGPTにあたり,その性能をさまざまな点から検証していきます。単に質問に答える人工知能ではありません。開発の仲間としてChatGPTを使う方法を紹介します。

ChatGPTってどう活用すればいいの? 使い方に悩んでいる人に役立つ情報を盛り込んだ解説書

人間と変わらない受け答えが話題のAIチャットシステムChatGPT。幅広い分野の質問に詳細な回答を生成できることから,世界中で大きな注目を集めています。米国のOpenAIが2022年11月に公開してから半年が経ちますが,関連サービスは増え続け,日々新しい話題に事欠かない状況が続いています。

そんな話題のChatGPTにまだ触れたことのない人,少し使ってみたけどなんだか物足りなさを感じている人のために,本書ではやさしく簡潔に活用方法を紹介します。

ChatGPTがどういったものなのかいまひとつわからない,使ってみたいがどのように使ったらいいのか,どのように使うと効率的なのかわからない,そんな人のためのマニュアルであり,アイデアブックです。

実際,適切なかたちで質問や指示をすることで,かなり詳細な回答が得られ,さまざまシーンでの活用が考えられます。個人的な相談事や資料作成などでの利用はもちろん,ビジネス文書作成やブレインストーミング,情報検索などビジネスシーンでも工夫次第でさまざまな活用が考えられるでしょう。

今後の私たちの生活・ビジネスに確実に浸透していくであろう生成AI,ChatGPTの世界に,本書を通じてぜひ飛び込んでみてください!

いま知りたい,日常で必要不可欠な本人確認のデジタル化の最新情報・活用事例がわかる入門書

近年,マイナンバーカードで話題になる「本人確認」。これまでは窓口で身分証を見せたり,複写を提出することが主でした。

本書はデジタルに移行した本人確認の流れと問題点,導入する際のポイントから,セキュリティ問題などを整理し,公的利用や民間事業者の最新活用事例まで紹介します。

「デジタル本人確認はこれまでとなにが違うの?」「マイナンバーカードってなに?」といった疑問点について詳細にまとめた1冊です。

ビジネスにも活かせる! 定番の情報管理ノートアプリ,OneNoteを活用しよう

OneNoteは,OfficeやWindows 11に標準搭載されている情報管理ノートアプリです。キーボード,手書きメモ,写真,音声,Webページなどさまざまな方法で集めた情報を,ノートブック/セクション/ページといった概念でルーズリーフにメモを取る感覚でまとめ,手軽に検索することができます。Webブラウザ版やスマートフォン版とも連携できるため,外出先でメモを取ったり,確認したりすることも可能です。本書は,OneNoteを利用してさまざまアイデアを一元管理して活用したい,ビジネスに活かしたいという人のための書籍です。

良い週末をお過ごしください。

(Gihyo Digital Publishing)

お知らせ一覧