1回目の記事はいかがでしたでしょうか? 「ライブ中継をおこなう」
ただ,
MacBook Airの画面を講演者に向けて配信できないことはないのですが,
そこで2回目の今回は,
なお,
Webカメラでの配信
「Webカメラ」
このWebカメラを使った配信方法を解説します。とは言っても,
つまり,
Webカメラは数千円から一万円程度で購入できるできるものがほとんどですが,
ここではMac OS X対応のものを選択するのが良いのですが
最近売られているのは,
今回はこの連載のために,
では,
MacBook AirのUSB端子にカメラを接続します。
この状態でUstreamへログインし,
設定パネル左側には,
思っていたより,
原稿を執筆する前には,
気を取り直して,
CamTwistのインストール
CamTwistは,
このソフトウェアを使うと
残念ながら実際の例をお見せできなくなってしまったのですが,
CamTwistのWebサイトから,
ダウンロードしたディスクイメージファイルをダブルクリックし,
一連の処理が終わると,