前々回
- [1]
参加者の目線は常に未来に向けさせること (見失いやすいので話し合いの最中, 何度も) - [2]
参加者の抱えているネガティブな気持ちを吐き出し切らせてあげること
前回は
1)吐き出し切るまで 「待てない」 :主催者心理
前々回から,
しかし,
確かに
例えば,
日々いろんな不満を描いているわたしとしては
ネガを吐き出さず,
ネガが止まるまでに
2)なかなか 「吐き出しきれない」 :参加者心理
「吐き出し切る」
- ①「ネガティブな気持ち」
を吐き出し始めるまでに時間がかかる - ②「ネガティブな気持ち」
を一旦吐き出せると, 今度は止まらなくなる
この①と②は,
グラフの中の絵は