NEWS & REPORT
ニュースリリース一覧
-
7/1U-22プログラミング・コンテスト2022/U-22キービジュアルコンテスト 応募受付開始
「U-22プログラミング・コンテスト2022」および「U-22キービジュアルコンテスト」の応募受付が7月1日から開始された。
-
6/22GitHub,AIペアプログラマー「GitHub Copilot」を正式リリース
GitHubは6月22日,入力したコードとコメントから推論されるコードをAIを使って自動的に提案するツール「GitHub Copilot」を正式リリースした。
-
5/26Microsoft,「Build 2022」でAI,クラウド技術を駆使してどこでもすぐに使える開発環境/ツールを発表
Microsoftは,5/24~26にオンライン開催されている同社の開発者むけ年次イベント「Microsoft Build 2022」にて,50以上の新製品,新機能を発表した。
-
5/241年ぶりのメジャーバージョンアップ GitLab 15.0がリリース
GitLab Inc.は5月22日,同社が開発するGitリポジトリマネージャGitLabの最新バージョン15.0をリリースした。
-
4/1「U-22プログラミング・コンテスト2022」応募要項発表,「U-22 キービジュアルコンテスト」を併催
U-22プログラミング・コンテスト実行委員会は,通算43回目の開催となるU-22プログラミング・コンテスト2022公式Webサイトをオープンするとともに,今年度の応募要項を発表した。
-
3/29グレープシティ,.NET開発コンポーネント「ActiveReports for .NET」の最新版16.0Jを2022年4月20日に発売
グレープシティ株式会社は,同社の.NET開発コンポーネント「ActiveReports for .NET」の最新版16.0Jを2022年4月20日に発売する。
-
3/23グレープシティ,チャートウィザードを追加したJavaScript帳票ライブラリ「ActiveReportsJS」最新版をリリース
グレープシティ株式会社は,同社のJavaScript帳票ライブラリ「ActiveReportsJS」最新版をリリースを2022年3月23日に発売した。
-
3/17グレープシティ, JavaScriptスプレッドシートライブラリの最新版「SpreadJS V15J」を3月24日に発売
グレープシティ株式会社は,同社の業務アプリケーション開発支援用JavaScriptライブラリ「SpreadJS」の最新版「V15J」を2022年3月24日に発売する。
-
3/16グレープシティ,.NET 6とVisual Studio 2022に対応した Windowsフォーム用UIコンポーネントセット2製品「InputManPlus for Windows Forms」「MultiRowPlus for Windows Forms」の最新版を3月30日に発売
グレープシティ株式会社は,「InputManPlus for Windows Forms」および「MultiRowPlus for Windows Forms」の2種類のWindowsフォーム用UIコンポーネントセットの新バージョン「11.0J」を2022年3月30日に発売する。
-
2/28プログラミング生放送,『マスコットアプリ文化祭2021』の受賞作品を発表
IT・開発系のコミュニティ「プログラミング生放送」は,キャラクターを利用したアプリなどの作品を募集し,選考・表彰を行うイベント『マスコットアプリ文化祭2021』の受賞作品を発表した。
-
2/9グレープシティ,Excel/PDFドキュメント生成・更新のための開発支援APIライブラリの最新版「DioDocs V5J」を2月9日にリリース――新たに印刷機能を追加
グレープシティ株式会社は2022年2月9日に,同社のExcel/PDFドキュメント生成・更新のための開発支援APIライブラリの最新版「DioDocs V5J」をリリースした。
-
2/3グレープシティ,.NET 6対応・Excel互換機能を強化した「SPREAD for Windows Forms 15.0J」を2月24日に発売
グレープシティ株式会社は2022年2月24日に,同社の表計算グリッドコンポーネントの最新版「SPREAD for Windows Forms 15.0J」を発売する。
-
12/22グレープシティ,.NET/Xamarin/Blazor用業務アプリケーション開発UIコンポーネントセット「ComponentOne」の新バージョン2021 v3,2021年12月22日にリリース
グレープシティ株式会社は2021年12月22日に,業務アプリケーション開発UIコンポーネントセット「ComponentOne」の新バージョン2021 v3をリリースした。
-
12/15グレープシティ,JavaScriptライブラリ「Wijmo」新バージョン2021J v3,2021年12月15日にリリース~アクセシビリティ機能を強化
グレープシティ株式会社は,同社のJavaScriptライブラリ「Wijmo」の新バージョン2021J v3を2021年12月15日にリリースした。
-
12/6「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2021 in Mitaka」受賞者決定――すべてオンラインで開催された今回の最優秀賞はゲーム部門「TITLY(タイトリー)」が受賞,クリエイティブ部門該当作品なしの結果に
2021年12月4日,「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2021 in Mitaka」の最終審査発表会が行われ,最優秀賞をはじめ各賞の受賞者が決定した。
-
11/24「U-22プログラミング・コンテスト2021」11/21最終審査会で各賞が決定
U-22プログラミング・コンテスト実行委員会は,2021年11月21日(日)に行われた最終審査会において,入選16作品を審査,経済産業大臣賞をはじめとする各賞を決定した。
-
11/17ヌーラボ,同社が提供するセキュリティツール「Nulab Pass」にユーザアクティビティログを管理する「監査ログ」を追加
株式会社ヌーラボは2021年11月16日,同社が提供する各サービスにおいて,ユーザアクティビティログを管理するための機能「監査ログ」を発表し,2021年12月20日より提供する。
-
10/14「U-22プログラミング・コンテスト 2021」最終審査に進む16作品が発表
U-22プログラミング・コンテスト実行委員会は一次審査を実施し,最終審査に進む16作品を決定した。
-
10/14プログラミング生放送,キャラクターを使ったアプリなどのコンテスト『マスコットアプリ文化祭2021』の開催を発表
IT・開発系のコミュニティ「プログラミング生放送」は,キャラクターを利用したアプリなどの作品を募集し,選出・表彰を行うイベント『マスコットアプリ文化祭2021』の開催を発表した。
-
10/6地域店舗向けWeb来店促進型サポートサービス「Locaop(ロカオプ)」,Googleマイビジネスとの連携を強化
ADlive株式会社は2021年10月5日,同社が展開する地域店舗向けWeb来店促進型サポートサービス「Locaop(ロカオプ)」に,Googleマイビジネスの投稿と口コミ返信のワークフロー管理機能を追加した。
-
10/11,500円以上ご購入いただいた方に1,000円キャッシュバック! Gihyo Digital Publishing10周年記念キャンペーン第2弾開始!
先日お伝えしたとおり,株式会社技術評論社が運営する電子出版サービス「Gihyo Digital Publishing」が,去る2021年8月29日でサービス開始10周年を迎えました。
-
8/27グレープシティ,JavaScriptライブラリ「Wijmo」新バージョン2021J v2,UIコンポーネントセット「ComponentOne」新バージョン2021 v2リリース
グレープシティ株式会社は,同社のJavaScriptライブラリ「Wijmo」の新バージョン2021J v2を2021年8月25日に,UIコンポーネントセット「ComponentOne」の新バージョン2021 v2を同8月27日にリリースした。
-
8/16Gihyo Digital Publishingサービス開始10周年記念キャンペーン実施のお知らせ
株式会社技術評論社が運営する電子出版サービス「Gihyo Digital Publishing」が,来る2021年8月29日でサービス開始10周年を迎えます。
-
7/13グレープシティ,Windows用画像処理コンポーネント「LEADTOOLS」の最新版 「LEADTOOLS 21J」を発売,新機能・新環境の追加および製品構成を変更
グレープシティ株式会社は2021年7月13日,Windows用画像処理コンポーネント「LEADTOOLS」の最新バージョン「LEADTOOLS 21J」を発売した。
-
6/23ソラコム,「SORACOM Discovery 2021」で「SORACOM Arc」を発表 ―あらゆるIPネットワークからセキュアなIoTサービスが利用可能に
ソラコムは2021年6月23日(水),同社主催の年次カンファレンス「SORACOM Discovery 2021 ONLINE」の基調講演にて,新たなIoTインフラやサービス,新機能などを発表した。
-
6/16メガソフト,Gitバージョン管理・ファイル比較を新搭載したiOSアプリ「テキストエディター LiquidLogic」をリリース
メガソフトは2021年6月15日,iOSアプリ「テキストエディター LiquidLogic」にGitバージョン管理・ファイル比較を新搭載。Appleシリコン(M1)搭載のMacでも利用可能になった。
-
4/28グレープシティ,業務アプリ開発支援ツール最新版「ComponentOne 2021J v1」をリリース―.NET 5とBlazorの対応を強化
グレープシティ株式会社は2021年4月28日,同社の.NET対応業務アプリケーション開発支援ツール「ComponentOne」の最新版「ComponentOne 2021J v1」をリリースした。
-
4/21グレープシティ,JavaScriptライブラリ「Wijmo」の最新版2021J v1をリリース~REST APIとのデータ連携を支援するコントロールを追加
グレープシティ株式会社は2021年4月21日,同社のWebシステム開発社向けJavaScriptライブラリ「Wijmo」の最新版201J v1をリリースした。
-
4/1「U-22プログラミング・コンテスト2021」応募要項発表
U-22プログラミング・コンテスト実行委員会は,通算42回目の開催となるU-22プログラミング・コンテスト2021公式Webサイトをオープンするとともに,今年度の応募要項を発表した。
-
3/15第11回CPU大賞の書籍部門発表,第1位は『スペースキーで見た目を整えるのはやめなさい ~8割の社会人が見落とす資料作成のキホン』
3月10日,コンピュータ関連の書籍を発行する出版社7社が加盟する「コンピュータ出版販売研究機構」(CPU)は、第11回CPU大賞の書籍部門を発表した。
-
3/8「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2020 in Mitaka」受賞者決定――最優秀賞はゲーム部門「Spell Out」,クリエイティブ部門「Minory」
2021年3月6日,三鷹市三鷹産業プラザにおいて「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2020 in Mitaka」の最終審査発表会が行われ,最優秀賞をはじめ各賞の受賞者が決定した。
-
2/26GitLab,リモートワークの最新調査を公表「リモートは未来の働き方ではなく,未来の生活」 ——リモートワーカーが在宅勤務のメリットを評価。課題も捉える
GitLabは,リモートワークに関する最新レポート「Out of the Office: How the world adapted to working remotely in 2020」を公開しました。
-
2/22プログラミング生放送,『マスコットアプリ文化祭2020』の受賞作品を発表
IT・開発系のコミュニティ「プログラミング生放送」は,キャラクターを利用したアプリなどの作品を募集し,選考・表彰を行うイベント『マスコットアプリ文化祭2020』の受賞作品を発表した。
-
2/12A-BANK,ノーコード専門の開発サービス「A-CODERS」,さらに「A-CODERS」を活用したノーコード調査分析するサービスの提供を開始
株式会社A-BANK(エーバンク)は2021年2月8日,ノーコード専門の開発サービス「A-CODERS」,そして,「A-CODERS」を利用して最適なノーコード化を調査分析するサービスの提供を開始した。
-
2/10グレープシティ,ドキュメント生成・更新のための開発支援APIライブラリの最新版「DioDocs V4J」を2021年2月17日にリリース
グレープシティ株式会社は2021年2月17日に,同社のドキュメント生成・更新のための開発支援APIライブラリの最新版「DioDocs V4J」をリリースする。
-
1/29技術評論社,LPI-Japan協力のもと,LinuCレベル1試験テキスト購入者向けに試験の割引クーポンを配布開始
技術評論社は,LPI-Japan協力のもと,LinuCレベル1試験テキスト購入者向けに試験の割引クーポンの配布を開始した
-
1/28グレープシティ,JavaScriptライブラリ最新版「SpreadJS V14J」「InputManJS V3J」をリリース――より高性能なスプレッドシート制作・入力支援コントロールセット
グレープシティ株式会社は2021年1月27日,同社の業務アプリケーション開発支援JavaScriptライブラリの最新版「SpreadJS V14J」「InputManJS V3J」の2製品をリリースした。
-
12/21グレープシティ,JavaScriptライブラリ「ActiveReports JS V2J」を2020年12月16日にリリース
グレープシティ株式会社は,Webシステムに帳票機能を組み込むための帳票開発専用JavaScriptライブラリ「ActiveReportsJS V2J」を2020年12月16日にリリースした
-
10/14「U-22プログラミング・コンテスト2020」事前審査結果を発表,最終審査は11/29にオンライン中継
U-22プログラミング・コンテスト実行委員会は,「U-22プログラミング・コンテスト2020」において,事前審査を通過した40作品を発表した。
-
10/14プログラミング生放送,キャラクターを使ったアプリなどのコンテスト『マスコットアプリ文化祭2020』を開催,支援給付金も実施
IT・開発系のコミュニティ「プログラミング生放送」は,キャラクターを利用したアプリなどの作品を募集し,選出・表彰を行うイベント『マスコットアプリ文化祭2020』の開催を発表した。