IT・開発系コミュニティの勉強会 “プログラミング生放送勉強会” 2014年前半まとめレポート

こんにちは。少し遅くなってしまいましたが、2014年の前半に開催した、コミュニティ「プログラミング生放送(プロ生⁠⁠」によるIT・開発系イベント「プログラミング生放送勉強会(プロ生勉強会⁠⁠」の模様をまとめてお届けします。

図1 第29回開催時の受付の模様
図1 第29回開催時の受付の模様

プロ生勉強会は、IT・開発系であればなんでもOKの勉強会で、多彩なテーマのセッションが特徴のひとつです。セッションは動画で公開しています。ぜひ視聴してみてください。

プログラミング生放送勉強会 第28回@東北大学

5月31日に東北大学 片平北門会館で開催した勉強会では、WindowsスケーリングRoslynの話題、JavaScript製ライブラリJSRelソフトウェア開発の継続的アプローチなどの内容となりました。

図2 会場の模様。約40名の参加がありました。
図2 会場の模様。約40名の参加がありました。

一部のセッションを簡単に紹介します。

Windowsの画面スケーリングをきちんと理解しよう

コミュニティエフスタ!!の八巻雄哉さんの「Windows の画面スケーリングをきちんと理解しよう」は、高精細ディスプレイに対するWindowsの機能の内容です。

図3 「Windows の画面スケーリングをきちんと理解しよう」八巻雄哉さん
図3 ⁠Windows の画面スケーリングをきちんと理解しよう」八巻雄哉さん

Windows XPからWindows 8.1まで、デスクトップアプリとWindowsストア アプリ情報がまとまっていて、今からスケーリング機能を知っておきたい方におすすめの内容です。

ニコニコ動画:https://www.nicovideo.jp/watch/sm24105970
資料公開場所
セッション資料「Windowsの画面スケーリングを きちんと理解しよう」プロ生第28回@東北大学 - Yuya Yamaki’s blog

JavaScript製RDB JSRelの紹介

株式会社CureAppの鈴木 晋さん@shinoutによる「JavaScript 製 RDB JSRel の紹介」です。JSRelは、GitHubで公開されているSQL不要のJavaScript製RDBとのこと。

図4 「JavaScript 製 RDB JSRel の紹介」
図4 ⁠JavaScript 製 RDB JSRel の紹介」

RDBとしていますが、オンメモリで複雑なデータ構造を簡潔に操作できることを重視したライブラリのようです。JavaScriptで高度なデータ操作を簡単に行ってみたい方は、参照してみてください。

ニコニコ動画:https://www.nicovideo.jp/watch/sm24105949

プログラミング生放送勉強会 第29回@サイボウズ株式会社 松山オフィス

6月14日にサイボウズ株式会社 松山オフィスで開催した勉強会は、リーンスタートアップJavaScriptのスタイルガイドラインWindows RuntimeVisual StudioによるWeb開発ASP.NETなどの話題となりました。

図5 会場の模様。約40名の参加がありました。
図5 会場の模様。約40名の参加がありました。

一日に100回デプロイできる開発環境の作り方

アトラシアン株式会社 エバンジェリスト 長沢智治さん@tomohn「一日に100回デプロイできる開発環境の作り方」は、継続的に価値をデプロイできる開発環境の作り方として、リーンスタートアップのbuild-measure-learnなどの説明です。

図6 「一日に100回デプロイできる開発環境の作り方」長沢智治さん
図6 ⁠一日に100回デプロイできる開発環境の作り方」長沢智治さん

非常にわかりやすく説明されているので、動画と資料併せて見てみてください。

ニコニコ動画:https://www.nicovideo.jp/watch/sm24150210
資料公開場所
6.14 プログラミング生放送勉強会@松山で講演します

メンテナブルなJSってなんだろう

サイボウズ株式会社 松元大樹さんの「メンテナブルなJSってなんだろう」では、社内でメンテナブルなJavaScriptを書くために行っている取り組みの紹介です。

図7 「メンテナブルな JS ってなんだろう」松元大樹さん
図7 ⁠メンテナブルな JS ってなんだろう」松元大樹さん

具体的には、スタイルガイド作成、静的解析、自動整形などを行ったとのこと。問題点や良かった点など状況を紹介しています。

スライドは、ホッテントリとなり話題にもなりました。動画も公開しましたので、併せて視聴してください。

ニコニコ動画:https://www.nicovideo.jp/watch/sm24150390
資料公開場所
プログラミング生放送勉強会 第29回@サイボウズ株式会社 松山オフィスが開催されました | Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

CLR/H+プログラミング生放送勉強会@GMO Yours

6月21日開催に渋谷にあるGMO Yoursで開催した勉強会は、札幌のITコミュニティCLR/Hとの共催です。

内容は、Office 365デザイナー視点でのWebサイト構築オンラインゲームやバイナリ関連の話題、ブラウザーベースのボットネットConoHaの紹介、Visual Studio拡張Windowsのカーネルモードドライバーの話題など多彩です。

図8 セッションの模様。約50名の参加がありました。
図8 セッションの模様。約50名の参加がありました。

30分位で伝えるOffice 365超概要

CLR/H代表なおきさん@naoki0311「30分位で伝える Office 365 超概要」では、コミュニティCLR/Hの紹介と、Office 365の概要の紹介です。

図9 「30分位で伝える Office 365 超概要」なおきさん
図9 ⁠30分位で伝える Office 365 超概要」なおきさん

Office 365に含まれている機能やサービス、利点やライセンス的な話まで概要がわかるセッションとなっています。また、Google Appsと比較も交えながら紹介しています。Office 365の概要をつかみたい方は参照してみてください。

デザイナー視点から見たWeb開発する人々

のはこさん@noha_ko「デザイナー視点から見たWeb開発する人々」では、フリーランスのデザイナーとして働くのはこさんの視点から、デザイナーの仕事の紹介と、プログラマーやインフラエンジニアの方へのお願いなどを話しています。

図10 「デザイナー視点から見たWeb開発する人々」のはこさん
図10 ⁠デザイナー視点から見たWeb開発する人々」のはこさん

デザイナーもフルスタックエンジニアのように、いろいろな作業が求められているようです。実体験の内容を楽しく(?)紹介しています。

ニコニコ動画:https://www.nicovideo.jp/watch/sm24156126

MVP Community Camp 2014 – Nagoya

時間がさかのぼりますが、3月22日に、MVP Community Camp 2014 – Nagoyaを、プロ生を含むコミュニティ共催で開催もしています。同日に全国各地で開催されたMVP Community Camp 2014の名古屋会場を担当しました。

図11 会場の模様。約40名の参加がありました。
図11 会場の模様。約40名の参加がありました。

XAMLKinect v2ONE ASP.NETなどマイクロソフト技術のセッションが中心となっています。こちらも動画を公開していますので、視聴してみてください。

おわりに

参加していただいた皆様、ありがとうございました。今後もプログラミング生放送勉強会は、各地で開催を予定していますので、参加お待ちしています。

プログラミング生放送の最新情報は、プロ生ちゃん(暮井 慧)のツイートをチェックしてください! プログラミング生放送でも情報を発信しています。

おすすめ記事

記事・ニュース一覧