FreeBSD Daily Topics
2009年8月12日 VirtualBox 2.2 port登場から2ヵ月 - 安定した動作を確認
この記事を読むのに必要な時間:およそ 0.5 分
ports
- VirtualBox 2.
2 working well 2009年6月15日にVirtualBoxのport
(emulators/ virtualbox) が追加されてから2ヵ月あまりが経過しようとしています。この間, 随時FreeBSD 8-CURRENT/ amd64のバージョンアップを繰り返しながらVirtualBox 2. 2でUbuntu, Windows 7 RC, Windows XPを使って来ましたが, 落ちることもなく快適に動作し続けています。 なお,
FreeBSD 8-CURRENT/ i386や, グラフィックドライバにNVIDIAドライバを使っている場合には動作が安定しないという報告もあります。
バックナンバー
FreeBSD Daily Topics
- 2009年8月31日 FreeBSDを無線アクセスポイントに設定する方法
- 2009年8月28日 FreeBSDシステムを最新に保つ方法,アプリケーションを最新に保つ方法,FreeNASに脆弱性
- 2009年8月27日 VirtualBoxブリッジネットワーキング機能開発中
- 2009年8月26日 Firefox 3.6とThunderbird 3.0のport開発中,Geckoまわりのクリーンナップと大幅整理を発表,OpenBSDベース非GPL OS ArieBSD登場]
- 2009年8月25日 FreeBSD 8.0-BETA3登場 - リリースは9月第4週,FreeBSD 9-CURRENT登場,7互換ライブラリ登場
- 2009年8月24日 BSD Magazine No.1~No.3 無料PDFで提供開始
- 2009年8月21日 VirtualBox 3.0.51登場 - アップグレード方法
- 2009年8月19日 ≪Tips≫Flash10をインストールして使う方法
- 2009年8月18日 マウントした状態でデバイスを切ってもクラッシュしないよう改善,FreeBSD 8.0-RELEASEは9月末が有力,PBI Builder 2.3登場
- 2009年8月17日 ≪Tips≫Linuxバイナリ互換環境linux_base-f10をインストールして使う方法