例題30+演習問題70でしっかり学ぶExcel標準テキスト


Q6  HLOOKUP関数での検索される値


Execl標準テキスト P.192 やってみよう46


セルC5の関数式「=IF(B5="","",HLOOKUP(B5,$A$15:$G$19,2))」のなかでセルB5の枚数が58の場合、下の金額表のうち自動的に「50枚」の列が選択されていますが、もしB5の枚数が、50~59の場合は、Excelでは、常に自動的に最も小さな数である50の列が選択される約束のなっているのでしょうか?

例えば、下の金額表の枚数の区切りが10枚区切りではなく、50枚、55枚、60枚、65枚・・、といった5枚区切りであった場合、仮にB5を57枚とすると下の金額表では自動的に57枚より数値が小さい列である最寄りの「55枚の列」の金額設定がなされるのでしょうか?


■A

ご質問の件につきましては、本書のP.189の「ワンポイント」に記述してあります。
「指定した検索値が{範囲}にない場合、検索値を超えない範囲で最大の値を探し出します。」
つまり、検索値58は、範囲には、50,60,70,・・・・・・しかなく、60以上だと超えてしまうので、「50」の列に該当するというわけです。
おっしゃるとおり、50,55,60,65・・・・・・の範囲から探すのであれば、「55」の列に該当します。





←〔目次に戻る〕  〔次の質問を見る〕→