自分で選べる パソコン到達点 これからはじめるAccessの本
- 井上香緒里 著
 - 定価
 - 2,178円(本体1,980円+税10%)
 - 発売日
 - 2008.4.23[在庫なし]
 - 判型
 - A4変形
 - 頁数
 - 184ページ
 - ISBN
 - 978-4-7741-3456-7
 
概要
シンプルな解説・スタイリッシュなデザインで好評の「自分で選べる到達点」シリーズ最新刊です。データベースの知識がまったくない読者でも、手順に沿ってデータベースを作成していくことで、Accessの基本操作が身に付きます。Access 2003と2007対応です。
こんな方にオススメ
- これからAccessをはじめる人
 - これからデータベースを作る人
 
目次
第1章 Access 2007の基本操作を知ろう
- 01 Access 2007を起動・終了する
 - 02 Access 2007でファイルを開く
 - 03 Access 2007の画面構成を知る
 - 04 オブジェクトを理解する
 - 05 Access 2007のナビゲーションウィンドウを操作する
 
第2章 Access 2002/2003の基本操作を知ろう
- 01 Access 2002/2003を起動・終了す
 - 02 Access 2002/2003でファイルを開く
 - 03 Access 2002/2003の画面構成を知る
 - 04 オブジェクトを理解する
 - 05 Access 2002/2003で各オブジェクトを操作する
 
第3章 テーブルを作成しよう
- 01 新しいデータベースを作る
 - 02 テーブルの構成要素について
 - 03 新しいテーブルを作る
 - 04 テーブルの項目を設定する
 - 05 主キーを設定する
 - 06 テーブルを新規に追加する
 
第4章 テーブルにデータを入力しよう
- 01 「顧客名」の入力時に自動的にふりがなを表示させる
 - 02 「郵便番号」の入力時に住所を自動的に表示させる
 - 03 データの入力時に日本語入力モードを切り替える
 - 04 テーブルにデータを入力する その1~顧客データの入力
 - 05 テーブルにデータを入力する その2~商品マスタの入力
 - 06 他のテーブルのデータを参照できるようにする
 - 07 テーブルにデータを入力する その3~売上データの入力
 
第5章 リレーションシップを設定しよう
- 01 リレーションシップを設定する準備をする
 - 02 リレーションシップの設定をする
 - 03 関連データを表示する
 
第6章 データの抽出・並べ替えをしよう
- 01 クエリを作成・保存する~氏名での並べ替え
 - 02 特定の住所の顧客だけを抽出する
 - 03 複数の条件を満たした顧客を抽出する
 - 04 クエリの内容を修正する
 - 05 複数のテーブルからデータを抽出する
 - 06 クエリで計算を行う
 
第7章 入力フォームを作ろう
- 01 データ入力用のフォームを作る
 - 02 作成したフォームを開く・閉じる
 - 03 フォーム全体のデザインを変更する
 - 04 フォームのタイトルを変更する
 - 05 項目の大きさを変更する
 - 06 項目の位置を変更する
 - 07 フォームにデータを入力する
 - 08 入力されたデータを確認する
 
第8章 印刷用レポートを作ろう
- 01 「顧客一覧」レポートを作る
 - 02 レポート全体のデザインを変更する
 - 03 レポートのタイトルを変更する
 - 04 項目の列幅を変更する
 - 05 用紙の向きを変更する
 - 06 レポートを印刷する
 - 07 宛名ラベルのレポートを作成する
 
第9章 Accessで困ったことを解決しよう
- 01 Access 2007でファイルを開くと「セキュリティの警告」が表示される
 - 02 オブジェクトの名前をあとから変更したい
 - 03 不要なオブジェクトを削除したい
 - 04 オブジェクトをコピーして使いたい
 - 05 クエリのデザイングリッドに複数の項目を表示したい
 - 06 クエリのデザイングリッドに不要な項目を表示してしまった
 - 07 ExcelのデータをAccessで使いたい
 - 08 AccessのデータをExcelで使いたい
 
- サンプルファイルのダウンロード
 
プロフィール
井上香緒里
東京都生まれ、神奈川県在住。テクニカルライター。
SOHO のテクニカルライターチーム「チーム・モーション」を立ち上げ、IT 関連の書籍や雑誌、Web の記事を執筆。都内の大学の非常勤講師として「情報処理」の授業を担当。
チーム・モーションHP:http://www.team-motion.com