疑問氷解! クイックレスQ
                    PowerPoint 2007で困ったときの基本技・便利技 
                    
                  
                  
                  - AYURA 著
 - 定価
 - 968円(本体880円+税10%)
 - 発売日
 - 2008.4.18[在庫なし]
 - 判型
 - B6
 - 頁数
 - 176ページ
 - ISBN
 - 978-4-7741-3459-8
 
サポート情報
概要
PowerPointを使っていて、「こんなことやりたいんだけど、できない!」「操作がうまくできなくて先に進めない!」と悩んでいる人はたくさんいます。本書を使えば、PowerPoint操作上の「トラブル」や「やりたいこと」の解決法がすぐに見つかります。本書はPowerPoint 2007対応の書籍です。
こんな方にオススメ
- PowerPoint2007の操作で悩んでいる人
 
目次
第1章 PowerPointの基本で困った!
- 画面が今までと違う
 - よく使うボタンを常に表示させておきたい
 - 新しいプレゼンテーションを作成したい
 - 新しいスライドを追加したい
 - スライドのレイアウトを変更したい
 - スライドにタイトルを入れたい
 - プレースホルダの位置やサイズを変更したい
 - プレースホルダを削除したい
 - スライドに本文を入力したい
 - 文字の形や大きさを変更したい
 - 文字の色を変更したい
 - 文字に飾りを付けたい
 - 箇条書きに階層を付けたい
 - 箇条書きの行頭文字(記号)のデザインを変更したい
 - スライドに通し番号を振りたい
 - 複数のスライドを一覧で表示したい
 - スライドの表示倍率を切り替えたい
 - 複数のスライドの文章を確認しながら修正したい
 - スライドショーを実行したい
 
第2章 スライド作成の基本で困った!
- 目的に応じたプレゼンテーションを手軽に作成したい
 - オリジナルのスライドを作成したい
 - スライドの途中に新規スライドを挿入したい
 - スライドをコピーしたい/削除したい
 - フッターを挿入したい
 - ヘッダーを挿入したい
 - ほかのプレゼンテーションからスライドを挿入したい
 - Wordの文書を利用してスライドを作成したい
 - スライドの順番を入れ替えたい
 - 文章があふれるのでスライドを2枚に分けたい
 - オリジナルのテンプレートを作成したい
 
第3章 文字入力+編集で困った!
- プレースホルダに入力した文字が勝手に小さくなってしまう
 - 行頭文字(記号)を付けずに改行したい
 - 箇条書きの行頭文字(記号)を段落番号に変更したい
 - 好きな位置に文字を入力したい
 - 文字を縦書きで入力したい
 - 段落の先頭位置を変更したい
 - 箇条書きの行間を変更したい
 - 段落の間隔を変更したい
 - プレースホルダに段組みを設定したい
 - メールアドレスやURLを入力すると青い下線が付くのをやめたい
 - 文字を入力すると文字の下に波線が付くのをやめたい
 - ィやゥ、ェを入力したい
 - 著作権マークをすべてのスライドに入れたい
 - フッターに書式を設定したい
 
第4章 レイアウト・デザインで困った!
- 用意されたデザインを使いたい~テーマ
 - テーマをカスタマイズしたい
 - プレースホルダに書式を設定したい
 - 特定のスライドだけにデザインを適用したい
 - スライドのレイアウトを元に戻したい
 - デザイン文字を入れたい~ワードアート
 - ワードアートの色を変更したい
 - ワードアートのスタイルを変更したい
 - ロゴマークをすべてのスライドに入れたい
 - すべてのスライドの書式をまとめて変更したい
 
第5章 図形や写真の作成・挿入で困った!
- 図形を描きたい
 - 同じ種類の図形を続けて描きたい
 - 水平や垂直の線をきれいに引きたい
 - 線の色や太さ、種類を変更したい
 - 複数行分の大きなかっこを描きたい
 - 図形を変形させたい
 - 図形を水平・垂直にコピーしたい/移動したい
 - 図形の色を変更したい
 - 図形の枠線を変更したい
 - 図形の修飾を簡単に付けたい
 - 図形に影や3-Dなどの効果を付けたい
 - 図形の中に文字を入れたい
 - 複数の図形をきれいに並べたい
 - 図形の重なり順を変更したい
 - 図形を線や矢印でつなぎたい
 - 図形をグループ化したい
 - イラストを描くのが苦手
 - クリップアートの向きを変更したい
 - クリップアートの不要な部分を消したい
 - 手軽に図形を挿入したい~SmartArt
 - SmartArtに文字を入れたい
 - SmartArtにパーツを追加したい/削除したい
 - SmartArtのデザインを変更したい
 - SmartArtの色を変更したい
 - 写真や画像を挿入したい
 - 写真をトリミングしたい
 - スライドの背景に写真を置きたい
 - 複数の写真をまとめて挿入したい
 - 写真の上に文字を挿入したい
 
第6章 表やグラフの作成・挿入で困った!
- 表を作成したい
 - 行や列を追加したい/削除したい
 - セルの高さや幅を揃えたい
 - 表の罫線を消したい
 - セル内の文字位置をきれいに整えたい
 - 表のデザインを変更したい
 - Excelで作った表をスライドに貼り付けたい
 - グラフを作成したい
 - グラフの種類を変更したい
 - グラフのデザインを変更したい
 - グラフのレイアウトを変更したい
 - グラフにタイトルを付けたい
 - Excelで作ったグラフをスライドに貼り付けたい
 
第7章 スライドショーで困った!
- 図やイラストにアニメーション効果を付けたい
 - 文字にアニメーション効果を付けたい
 - アニメーションを変更したい
 - アニメーションを自動で実行したい
 - グラフの要素別にアニメーションを設定したい
 - アニメーションの順序を変更したい
 - アニメーションの速度を変更したい
 - 自由な軌跡に沿ってアニメーションを付けたい
 - スライドの切り替え時にアニメーションを付けたい
 - スライドの切り替え速度を変更したい
 - スライドの切り替え時に音を入れたい
 - スライドの切り替えを自動で行いたい
 - スライドの切り替え時の動きを削除したい
 - スライドに動画を挿入したい
 - スライドショーの実行中に書き込みをしたい
 - スライドに書き込んだペン字を消したい
 - スライドショーを途中で止めたい
 - スライドショーの実行時にポインタを表示したくない
 - 指定したスライドに簡単に切り替えたい
 - スライドショーを繰り返し実行したい
 - スライドショーで見せたくないスライドがある
 - プレゼンテーションにかかる時間を調整したい
 - ボタンを使って、スライド間を自由に移動したい
 - スライドショーを相手によって使い分けたい
 - インターネットでスライドショーを公開したい
 
第8章 印刷・保存で困った!
- スライドの用紙サイズを変更したい
 - ファイルを開いたらスライドショーがすぐに始まるようにしたい
 - 作ったスライドを他人に見られないようにパスワードを設定したい
 - 旧バージョンのPowerPointで開けるように保存したい
 - 指定したスライドだけを印刷したい
 - プレゼンテーションをグレースケールで印刷したい
 - スライドに枠線を付けて印刷したい
 - 配布資料に担当者や日付を表示したい
 - 印刷プレビューで仕上がりを確認したい
 - 配布資料を印刷したい