標準テキスト オフショアプロジェクトマネジメント【SE編】
-
幸地司,霜田寛之 著
北島義弘,倉田克徳 監修 - 定価
- 3,278円(本体2,980円+税10%)
- 発売日
- 2009.3.27[在庫なし]
- 判型
- A5
- 頁数
- 288ページ
- ISBN
- 978-4-7741-3836-7
サポート情報
概要
本書は、言葉や文化の違いを克服する異文化コミュニケーション技法、外国人ブリッジSEにも伝わる文書作成術、仕様変更管理、品質管理、情報セキュリティ対策の留意点を網羅した業界待望の実務者向けベストプラクティスです。
こんな方にオススメ
- オフショア開発に興味のある方
- オフショア開発の進め方で悩んでいる方
目次
- 第1部 オフショア開発の現在
- 第2部 言葉と文化の壁を超えるコミュニケーション
- 第3部 仕様書の作成と伝達、仕様変更
- 第4部 設計レビューとソフトウェアテスト
- 第5部 開発環境とセキュリティ
プロフィール
幸地司
日本屈指のオフショア開発コンサルティング会社を経営。業界に先駆け発表したグローバル技術者養成プログラムが評判を呼び、実践的でわかりやすいケーススタディが高い評価を得る。琉球大学非常勤講師を兼任。著書に、オフショアプロジェクトマネジメント【SE編】(技術評論社)、オフショア開発に失敗する方法(ソフト・リサーチ・センター)など多数。
霜田寛之
Global Net One株式会社代表取締役。オフショア大學講師。
日立ソフトにおいて、ベトナム最大手ソフト開発企業とのブリッジSEとしてオフショア開発プロジェクトに参画。現在はGlobal Net One株式会社代表取締役として、ベトナムを中心としたオフショア開発コンサルティングを行う。著書に、オフショアプロジェクトマネジメント【SE編】、オフショア開発PRESS(共に技術評論社)などがある。
ベトナムアウトソースマッチングサイト(http://www.outsource2-vietnam.net/)