今すぐ使えるかんたん 3ステップでしっかり学ぶ Visual Basic入門
- 朝井淳 著
 - 定価
 - 2,728円(本体2,480円+税10%)
 - 発売日
 - 2009.11.11
 - 判型
 - B5変形
 - 頁数
 - 384ページ
 - ISBN
 - 978-4-7741-4030-8
 
概要
Visual Basic書籍の中でも大変に好評を頂いた「これからはじめるVisual Basicの本」が、「今すぐつかえるかんたんプラス」シリーズとなって、大幅リニューアルしました。ページ数が100ページ程増えて、内容もグーンとパワーアップしました。はじめてプログラミング言語を学習する人におすすめです。学校や会社での授業テキストにも最適です。また「今すぐ使えるかんたんプラス C言語入門」も同時発売です。
※本書付属のDVD-ROMには、Service Pack1が適用されたVisual Studio 2008 Express Edition本体が収録されています。
こんな方にオススメ
- はじめてVisual Basicを学習する人
 
目次
第1章 プログラムとは何か?
- Visual Basicとは何か?
 
第2章 プログラムを作成しよう
- プロジェクトを作る
 
第3章 イベントを理解する
- イベントプロシージャを作成する
 
第4章 プログラムの実行順序を確認しよう
- デバッガによるステップ実行
 
第5章 演算と変数
- 変数を使う
 
第6章 型と戻り値
- 戻り値と型変換関数
 
第7章 Ifと条件式
- 複数の条件を組み合わせる~And
 - 複数の条件を組み合わせる~Or
 
第8章 繰り返し
- Do Whileによる繰り返し
 - Forによる繰り返し
 
第9章 配列
- 配列を宣言して使う
 
第10章 プロシージャとファンクション
- プロシージャを作成してみよう
 - ファンクションを作成してみよう
 
第11章 クラス
- クラスにメソッドを作成してみよう
 
第12章 お絵かきプログラムの作成
- Paintイベントプロシージャで円を表示してみよう
 
第13章 ファイルIO
- フォームにメニューを作成してみよう
 
プロフィール
朝井淳
株式会社レイヤ・エイト所沢ラボ所長。1966年山形県生まれ、埼玉県所沢市在住。最近会社の役員となり、肩書きが付いた。といっても、やっていることはあいもかわらずシステム開発である。開発作業の合間をみて、執筆活動も続行中。