トイデジのアイデア
- 鈴木文彦 編著
- 定価
- 1,738円(本体1,580円+税10%)
- 発売日
- 2011.9.8[在庫なし]
- 判型
- A5
- 頁数
- 144ページ
- ISBN
- 978-4-7741-4817-5
サポート情報
概要
くっきりはっきりの高解像度写真もいいけど、ゆるっとまったり写真も楽しみたい! トイデジはそんな気持ちに応える、雑貨感覚のお手軽カメラ。でも、一歩踏み込めば、お手軽カメラからアートがうまれます。個性あふれるトイデジ独特の味わいを上手につかって、写真表現にチャレンジしませんか? 本書にはトイデジの“撮影アイデア”が盛りだくさん。アイデアのネタを提供してくれるのは、赤荻武さん、大和田良さん、hanaさんら豪華フォトグラファー陣。雑貨の感覚で楽しんでいる人から、フィルム一眼やデジイチがメインだけどトイならではの味わいも大好きな、トイデジ写真フリークに贈る1冊です。
こんな方にオススメ
- 雑貨の感覚で購入できるトイデジを、カメラとしてとらえているアート好きな人たち
目次
PART1 Artist with Toy Digital Camera
- Artist 01: 写真家 / hana さん
「お散歩写真」で人気の写真家が、トイデジで切り取る日常 - Artist 02: ペインター / 戸野晴奈さん
トイデジ写真を使ったドローイングで作品づくり - Artist 03: ポイント広告宣伝部 / 児玉佳奈さん
仕事のかけがえのない仲間をトイデジで撮る - Artist 04: ミュージシャン / aya さん
創作するエレクトロニカの世界観をトイデジ写真でも表現 - Artist 05: トイカメラアーティスト / トモさん
コンバージョンレンズを効果的に駆使したかわいいトイデジ写真
PART2 Popular Toy Digital Camera Collection
- トイデジの人気のヒミツ
- トイデジカタログ
PART3 Toy Digital Camera Idea By Photographer
- トイデジのベーシックテクニック
Photographer 01: 赤荻 武
- スクエアフォーマットの シンメトリー構図 / HALF D のノイジーな描写 / 清潔感のあるレトロなグリーンかぶり / 赤と青の特徴的な発色を活かした被写体 / たくさんの色を 1 枚の写真に封じ込める /カラフルな被写体をノスタルジックに撮る / トイデジの醍醐味であるトンネル効果 /低照度下での色転びを楽しむ / カメラを前後に素早く動かす「疑似ズーミング」 /ハイコントラストと色飛びに似合うメタル素材 / 接写モード+ 低照度撮影 / 接写モードで遠景を撮りピンぼけさせる / チープなコーティングが生むフレア / ローリングシャッターならではの歪み / 接写+ ストロボ= ヴィヴィッドな発色
Photographer 02: 大和田 良
- 大和田良さん的、植物写真 / ファインダーがなくても、写る範囲をしっかり意識する / 写真の水平・垂直が出るように撮影する / 日の丸構図しか使わない。それでも良い被写体を探す / 被写体のディテールを 最も良く見せる露出を探る / カメラの露出補正機能を使い 意図した表現にする / 明暗差の激しいシチュエーションを狙う / ガラス越しに撮影し、 反射した風景も楽しむ / 大和田良さん的、子供の写真 / 描写の傾向に左右されない、 おもしろシーンを撮る / 指を使って簡易的な露出補正を行う / トイデジならではの逆光フレアを楽しむ / 目まぐるしく変わる車からの風景を撮る
Photographer 03: ナツミ
- 「本日の浮遊」×ミニチュアトイデシ / コビト写真 / 正方形トリミングで SX-70 風写真
Photographer 04: 小野 奈那子
- トイデジで撮る「夜の街」 / 道路の白線のアップ写真 / 川辺の風景/ 朝の、活気みなぎる風景 / 気付かれないように、撮ってみる
Photographer 05: 井出 眞論
- ペンライトを使ってモノを撮影 / 自分の写真をトイデジで撮り直す / ガラス、窓、照明、太陽光などの反射を撮る
Photographer 06: ぽんぽち
- 1枚の写真に、主体と引き立たせ役を置く / 低速シャッターを逆手に取った「ブレ」を楽しむ / 「日常」で歩く道を撮り続ける
PART4 Toy Digital Camera Idea Countdown
- 構図、テクニック / 身近な被写体 / テーマ、被写体
- Life with Toy Digital Camera
トイデジのある生活1
PART5 Toy Digital Camera Workshop
- Workshop 01 "movie"
トイデジでムービー撮影 / 写真家・奥山由之 - Workshop 02 "photoback"
トイデジ写真を 「photoback」で本にする - Workshop 03 "zine"
ZINE をホームメイドする - Workshop 04 "lens"
コンバージョンレンズでトイデジをもっと遊ぶ
Web Shop Index
プロフィール
鈴木文彦
エディター。フィルム写真関連の書籍・ムックの企画・執筆・撮影をメインに、イベントやカメラアイテムのプロデュースを手掛ける。主な出版物は、アナログカメラ専門誌「snap!」(インフォレスト)や「SNAPSHOT magazine」(エイ出版社)、「トイデジLOVERS」(インフォレスト)など。その他、編集を担当した出版物は、「MEDICOM TOY MANUAL 2」(ホビージャパン)、「play set products all works」など。