Software Design plus_養成読本 Androidエンジニア養成読本 [現場で役立つノウハウと仕事にしたい人のための必須知識満載!]
- Software Design編集部 編
- 定価
- 2,068円(本体1,880円+税10%)
- 発売日
- 2011.10.15[在庫なし]
- 判型
- B5
- 頁数
- 200ページ
- ISBN
- 978-4-7741-4859-5
概要
スマートフォン、タブレットを中心に、Android端末が多数リリースされている中、OS、プラットフォームとしてのAndroidはバージョン4.0(Ice Cream Sandwich)へのメジャーバージョンアップを控え、まだまだ進化の途上にあり、開発者には常に最新の動向に合わせた開発知識とノウハウが求められています。本書はこうした中で、現在開発を行っている方のための現場で役立つノウハウと、これからAndroid端末の開発に携わりたい方に向けたゼロからの開発に関する知識を満載してお届けします。
こんな方にオススメ
- Androidアプリの開発にこれから取り組む方全般
- すでにAndroidアプリの開発を行っている方
- スマートフォン向けアプリ開発に携わってみたいシステム開発者、情報系大学・専門学校学生
目次
Chapter1 ゼロからわかる! Android開発
- Section1 Androidの基礎知識
- Section2 アプリケーション開発の準備
- Section3 サンプルアプリケーションの開発
- Section4 開発の実践知識
Chapter2 Androidの歴史と業界・開発の「これから」
- Section1 Androidの進化と歴史
- Section2 Androidエンジニアとしての価値の高め方
Chapter3 2.x デベロッパ必読! 3.xのUI開発作法
- Section1 Android 3.xのUI開発作法で「4.0」に備える
Chapter4 明日から役立つ「開発」と「テスト/デバッグ」テクニック 開発効率UP!のポイント
- Section1 開発効率を上げる4つのキーワード
- Section2 ムダのないデバッグ
- Section3 手戻りやトラブルを防ぐテスト
Chapter5 現場で役立つ[重要]知識/テクニック
- Section1 画像解像度が異なるデバイスへの対応
- Section2 必読!セキュリティ対策のポイント
- Section3 アプリ側で行うデバイス機能の利用制御
- Section4 端末管理APIの使い方
- Section5 シングルボードコンピュータbc10からGPS、センサーを使う
Chapter6 App Inventorではじめてのアプリ開発
- Section1 App Inventorの環境構築と使い方の基本
- Section2 簡易Twitterクライアントを作ってみよう
Chapter7 高速化実現のために知っておくべきこと NDKで実践!ネイティブアプリ開発
- Section1 セカイカメラの最適化
- Section2 ネイティブで書く理由、開発の手順
- Section3 音声再生アプリを作る
- Section4 3Dグラフィックスと加速度センサを使う
Chapter8 Androidで自作に挑戦
0xdroidとBeagleBoardで挑戦! Android端末の作り方
- Section1 0xdroidのビルドとバイナリの生成
- Section2 BeagleBoardから起動するための設定と準備
声で操作できるロボットを作ってみよう
- Section3 ドロンくんのしくみとソフトウェア構成
- Section4 音声を動力に変えるしくみと、ハードウェアの製作