COMODO(COMODO ライフブック) たのしい下着 ―もっと自由に選ぶ 下着のレッスン

「たのしい下着」のカバー画像
著者
COMODO編集部 編
浅井明子あさいあきこ 監修
定価
1,628円(本体1,480円+税10%)
発売日
2011.11.12[在庫なし]
判型
A5
頁数
120ページ
ISBN
978-4-7741-4899-1

概要

20代、30代からの下着は、身体や体型の変化を考えながら自分に合うものをきちんと選びたい。

たとえば、肩こりや冷え性の人、汗かきの人には適切な下着、乾燥肌や敏感肌の人に選んで欲しい素材があります。

また、ショーツやブラジャーを規定のサイズだけにとらわれず、体型や体質に合わせて上手に下着を選ぶことができるようになれば、体への負担もなく軽やかに一日を過ごせるでしょう。

ブラジャーの洗い方、正しい干し方、収納の仕方など実用的で、おしゃれももっと楽しむことができるようになる下着の本。

こんな方にオススメ

  • 下着の買い方、選び方がわからない人
  • 冷えや汗など体質の悩みや、体型についての悩みがある人

目次

  • 下着をたのしみましょう

第1章 下着とのつきあい方

Part 1 イエローの下着はお守りみたいな存在です

  • ふくしまアヤ(スタイリスト)

Part 2 下着は心身の感覚を確認させてくれるアイテムです

  • 小澤美和(へアメイクアップアーティスト)

Part 3 下着は、自分も人も元気にしてくれる

  • 二宮政美(看護師)

みんなの下着

  • コラム「締めつけるものから、包むものへ変化した下着」

第2章 自分の体に合った下着をみつける

Part 1 自分にぴったりの下着をみつけましょう

選び方とつけ方の基本〈ブラジャー編〉
  • lesson 1 ブラジャーのパーツの名称を覚えましょう
  • lesson 2 自分の胸のかたちを知りましょう
  • lesson 3 ブラジャーのつけ方/ブラジャーのかたちいろいろ
  • lesson 4 自分の体に合っているかチェックしましょう
選び方とつけ方の基本〈ショーツ編〉
  • lesson 1 ショーツの各部名称を覚えましょう
  • lesson 2 ショーツの履き方/ショーツのかたちいろいろ
  • lesson 3 自分に合ったショーツを選びましょう
  • lesson 4 自分の体に合っているかチェックしましょう
選び方とつけ方の基本〈肌着編〉
  • lesson1 機能別に肌着を着こなしましょう
  • 覚えておこう下着の素材
  • 素材に関する素朴なギモン

Part 2 シチュエーションに合った下着を選びましょう

メンタルや体調に合わせて選ぶ!
  • Q1 気分を上げたいときにオススメの下着は?
  • Q2 疲れがたまっているときにはどんな下着がよいですか?
  • Q3 スポーツをたのしみたいときのオススメの下着は?
  • Q4 恋を応援してくれる下着をつけたいです。
  • Q5 新しい年を迎えるときはどんな下着がよいですか?
服やアウターに合わせて選ぶ!
  • Q1 白いトップス1枚で出かけたいときにオススメの下着は?
  • Q2 スカートのときにはどんな下着をつけるとよいですか?
  • Q3 フォーマルな服装のときの下着は?
  • Q4 パーティードレスのときにはどんな下着がオススメですか?
  • Q5 厚着したいときに気をつけることは?
  • Q6 浴衣をきれいに見せたいときにはどんな工夫ができますか?
  • Q7 洋服の色を意識して下着を選ぶべきですか?
  • Q8 見えてもかわいい下着の選び方は?
  • コラム「西洋化で変化した日本人の下着」

第3章 下着を正しくあつかう

  • 下着の上手なあつかい方を知りましょう
  • やさしく洗おう
  • 洗う前にチェックすること
  • 洗濯表示マーク
  • ブラジャーの洗い方
  • ショーツと肌着の洗い方
  • 下着のたたみ方
  • 収納のしかた
  • 下着の捨てどきは?
  • *寄稿「下着と私」近代ナリコ
  • コラム「ワンポイントで自分だけの下着をつくる」

第4章 下着で悩みを解決する

悩みを解決してくれる下着をみつけましょう

  • 冬の冷えを防ぐ
  • 夏の暑さをやわらげる
  • 敏感肌をいたわる
  • 心と体をいたわる
  • 生理日を快適にすごす
  • 妊娠期を快適にすごす
  • リラックスする
  • 理想のバストラインをつくる
  • 胸元をすっきり見せる
  • ヒップをスッキリさせる
  • お尻を小さく整える
  • ウエストラインを整える
  • 骨格のゆがみを整える
  • 足のむくみをとる
  • 肩こりをやわらげる
  • 足元を美しく保つ
  • 質のよい睡眠をとる
  • 就寝時の冷えを防ぐ
  • おなかをあたためる
  • 産後の体を整える
  • 病気、入院にそなえる
  • 軽い尿もれにそなえる
  • コラム「物語のなかの下着」

特別対談 「もっと下着をたのしむために」

  • おわりに 「自分のための下着選びを」
  • 本書のなかで紹介したアイテム一覧
  • 下着メーカー・輸入代理店リスト

プロフィール

浅井明子あさいあきこ

ランジェリー・スタイリスト。大学卒業後、鐘紡(株)で下着専門店の営業として勤務。その後、インポートランジェリー専門店『リュー・ドゥ・リュー』広報を経て、99年からフリーに。主に女性誌の下着企画・監修を通し、国内外の良品を紹介する。