「月星座」占星術入門
--じぶんの月星座を知って人生を変える本--
- 松村潔 著
- 定価
- 2,068円(本体1,880円+税10%)
- 発売日
- 2012.9.19
- 判型
- 四六
- 頁数
- 256ページ
- ISBN
- 978-4-7741-5292-9
サポート情報
概要
占星術の第一人者の松村潔氏が「月星座」について分かりやすく丁寧に語ります。牡羊座、牡牛座…と、ふだん目にする星座占いは太陽星座といって、生まれた瞬間に太陽の向こうにある星座のことをいいます。同じようにして、生まれた瞬間に月の向こうにある星座、これを「月星座」といいます。恋愛や遊びなどプライベートな生活がうまくいくには、太陽星座ではなくこの「月星座」が最も重要なのです。そのうえ現在ある月の位置関は、知らず知らず人の心や行動に深く影響を与えます。月星座とともにそのような月の特性とリズムを知り、月を味方につけることで、ツキをつかんで人生豊かに過ごしましょう。本書はそのような月を中心とした占星術の、日本ではじめての入門的バイブルです。 毎年出版される『ムーン・ダイアリー』の姉妹本です。
こんな方にオススメ
- 月星座占星術について知りたい方
- 月のリズムに合わせた暮らしを実践したい方
- 星座へのトランシット、ボイドタイムなどについて知りたい方
- 惑星とのサインやドラゴンヘッド、リリスなどについて詳しく知りたい方
目次
序章 星占いビギナーのためのちょっと長めのプロローグ
第1章 あなたの月星座を見つけよう
第2章 月の不思議な力
第3章 月星座でわかるその人の性格と心の動き
- おひつじ座の月
- おうし座の月
- ふたご座の月
- かに座の月
- しし座の月
- おとめ座の月
- てんびん座の月
- さそり座の月
- いて座の月
- やぎ座の月
- みずがめ座の月
- うお座の月
第4章 月の動きを開運に利用する
- トランシットの月がおひつじ座にあるとき
- トランシットの月がおうし座にあるとき
- トランシットの月がふたご座にあるとき
- トランシットの月がかに座にあるとき
- トランシットの月がしし座にあるとき
- トランシットの月がおとめ座にあるとき
- トランシットの月がてんびん座にあるとき
- トランシットの月がさそり座にあるとき
- トランシットの月がいて座にあるとき
- トランシットの月がやぎ座にあるとき
- トランシットの月がみずがめ座にあるとき
- トランシットの月がうお座にあるとき
- 朔望月のサイクルを目標実現のために利用しよう
第5章 月と惑星のアスペクト・パワーを賢く利用する法
- 月と冥王星 0度/180度/120度/90度
- 月と海王星 0度/180度/120度/90度
- 月と天王星 0度/180度/120度/90度
- 月と土星 0度/180度/120度/90度
- 月と木星 0度/180度/120度/90度
- ボイド
第6章 リリスとドラゴンで知るあなたの隠れた欲望と出会い
PART1 リリス
- リリスがおひつじ座
- リリスがおうし座
- リリスがふたご座
- リリスがかに座
- リリスがしし座
- リリスがおとめ座
- リリスがてんびん座
- リリスがさそり座
- リリスがいて座
- リリスがやぎ座
- リリスがみずがめ座
- リリスがうお座
PART2 ドラゴンヘッド/ドラゴンテイル
データ1 誕生月星座表
データ2 木星・土星・天王星・海王星・冥王星のイングレス
データ3 リリスとノードのイングレス
プロフィール
松村潔
1953年生まれ。占星術は自然と人間の関係を取り戻す未来的なツールだという考えのもと、西洋占星術の著作や記事を多数執筆。代表作は「完全マスター西洋占星術」「大アルカナで展開するタロットリーディング 実践編」(ともに説話社)など。