デザインの学校
                    デザインの学校
これからはじめる Illustrator & Photoshopの本[CC対応版] 
                    
                  
                  
                  - 黒野明子,ロクナナワークショップ 監修
 - 定価
 - 2,728円(本体2,480円+税10%)
 - 発売日
 - 2014.2.1[在庫なし] 2014.2.5
 - 判型
 - A4変形
 - 頁数
 - 224ページ
 - ISBN
 - 978-4-7741-6226-3 978-4-7741-6331-4
 
概要
初心者向けデザインシリーズ「これからはじめる」が、Creative Cloudの発売に合わせリニューアル。「作例を作りながら学べる」「短期間で基本操作を習得できる」「大きな文字と画面で読みやすい」といった特徴はそのままに、作例や内容がグレードアップ。また、「ロクナナワークショップ」を主催するロクナナが内容を完全監修。現場のプロもお墨付きの内容になっています。「わかりやすいIllustratorとPhotoshopの本が欲しい」「なるべく早くIllustratorとPhotoshopをマスターしたい!」という方に最適な入門書です。
こんな方にオススメ
- Illustratorを学びたい人
 - Photoshopを学びたい人
 - イラストやロゴをつくってみたい人
 - デザインの仕事をしてみたい人
 
目次
第1章 基本図形でイラストを描いてみよう~Illustrator
- 01 絵を描く前の準備をしよう
 - 02 長方形や正方形を描いてみよう
 - 03 楕円や正円を描いてみよう
 - 04 描いた図形を変形/移動してみよう
 - 05 ペンツールで自由な図形を描いてみよう
 - 06 タッチのある線を描いてみよう
 - 07 図形に色を塗ってみよう
 - 08 ドキュメントを保存しよう
 
第2章 ロゴマークを作ってみよう~Illustrator
- 01 文字を入力してみよう
 - 02 文字を図形に変換してみよう
 - 03 図形を変形してみよう
 - 04 図形の角を丸くしてみよう
 - 05 図形のパスをジグザグにしてみよう
 - 06 図形を回転してみよう
 - 07 図形を重ねて上下の順序を入れ替えよう
 - 08 重なった2つの図形を使って切り抜こう
 - 09 図形の内側に模様を描こう
 - 10 図形同士をグループ化してみよう
 
第3章 名刺を作ってみよう~Illustrator
- 01 名刺の枠を作ってみよう
 - 02 背景をパターンで指定しよう
 - 03 文字のスタイルを指定してみよう
 - 04 ロゴマークを貼り付けてみよう
 - 05 配置を整えてみよう
 - 06 名刺のバリエーションを作ってみよう
 
第4章 写真をレタッチしてみよう~Photoshop
- 01 写真を切り抜いてみよう
 - 02 写真の明るさや色を修正してみよう
 - 03 写真の一部分だけ色を変えてみよう
 - 04 写真に図形を重ねてみよう
 - 05 写真に自由に描き込みしてみよう
 - 06 ファイルを保存しよう
 
第5章 バナーを作ってみよう~Photoshop
- 01 サイズを指定して新規ドキュメントを作成しよう
 - 02 レイヤーを複製して透過させよう
 - 03 文字の下地を作成しよう
 - 04 タイトルを入力しよう
 - 05 かんたんに枠線をつけてみよう
 - 06 ブラシを使ってみよう
 - 07 Web用に書き出してみよう
 
第6章 CDジャケットを作ってみよう~Illustrator & Photoshop
- 01 写真内の不要なものを消してみよう
 - 02 写真内の被写体を移動してみよう
 - 03 Illustratorのドキュメントに写真を配置してみよう
 - 04 トレース機能で写真をパスに変換してみよう
 - 05 ブラシのタッチでタイトルを装飾してみよう
 - 06 細かい文字を入力してレイアウトを仕上げよう
 
第7章 ポストカードを作ってみよう~Illustrator & Photoshop
- 01 風景写真に人物写真を合成しよう
 - 02 人物を複数に増やしてみよう
 - 03 写真を手描き風タッチに変換してみよう
 - 04 はがきサイズのレイアウト枠を作ろう
 - 05 文章用の枠に本文を入力してみよう
 - 06 写真を枠内に配置してみよう
 - 07 イラストを作って配置してみよう
 
プロフィール
黒野明子
1973年生まれ。1995年 武蔵野美術大学短期大学部専攻科グラフィックデザインコース修了。
ファッションカメラマン事務所、広告系デザイン事務所、Web制作会社勤務を経て、2003年よりフリー。Webデザイン・企画を中心に、DTPデザインなども行う。
現在、武蔵野美術大学共通デザイン研究室非常勤講師及び株式会社デジタルスケープ・PreJOBトレーニング講師も兼務。2005年秋頃から業務としてMTサイトの構築を始め、現在の業務のほとんどでMovable Typeを使用している。
著書:
『CMSとして使うMovable Typeガイドブック』 (翔泳社、共著)
『Movable Typeプロフェッショナル・スタイル』(毎日コミュニケーションズ、共著)