裏口からのC# 実践入門
―バッドノウハウを踏み越えて本物へ!!
―バッドノウハウを踏み越えて本物へ
2014年11月8日紙版発売
2014年11月17日電子版発売
川俣晶 著
A5判/320ページ
定価2,948円(本体2,680円+税10%)
ISBN 978-4-7741-6816-6
書籍の概要
この本の概要
比較的使いやすいために,現在,開発現場においては主流のひとつと言って過言ではないC#でも,入門を果たした後でコーディングの力を磨くためには,多くの場合,自ら失敗を繰り返す必要があります。しかし,そういう無駄は誰しも省きたいものです。失敗にはパターンがあり,分類可能な,類型化できる原因があります。そういった実際によく発生する事例をタイプ別・原因別に提示し,何がいけなかったのか,本当はどうすべきか,それをどう改良すればいいかなど,現役のプログラマーに必要な知恵を授けることを本書は目的としています。
こんな方におすすめ
- 開発に携わっているC#プログラマー
- 一般のC#入門書は読んだが実践にあたって自信がない初心者プログラマー
この本に関連する書籍
-
ゴールからはじめるC# ~「作りたいもの」でプログラミングのきほんがわかる
「難しいことは置いといて,プログラミングを学んでみたい」「文法を詰め込まれても,結局使いどころがわからない」本書は,そんな悩みを解消するC#プログラミングの入...
-
C#プログラミングの冒険 [実践編] ――ただ書けるだけじゃ物足りない!!
プログラミングの入門書は多く,確かにそれを読むことでプログラムを書くことはできるようになりますが,まだ十分ではありません。「書ける」の先にこそ多くの問題が待...
-
[速攻入門]C#プログラミング すぐに現場で使える知識
C#の需要が高まっている現在,プログラミング現場では,C#のことを知らないプログラマーであっても,これを使う必要に迫られています。いま最もC#の知識を必要としてい...
-
【省エネ対応】C# プログラムの効率的な書き方
C#が提供するLINQ to Objectsは,多大な効能と価値を併せ持つ重要な考え方ですが,Cのポインタ同様に抽象的でわかりりにくいものです。実際の使い方が初期と現在とでは...
-
[完全版]究極のC#プログラミング ――新スタイルによる実践的コーディング
C#は現在ではよく使われている言語であり処理系ですが,Cなどに比べると,まだ書籍の種類は多くありません。案外,言語としてのポイントを絞った,効率的な学習を意図...