連載
サルでき流 WordPressではじめる企業サイトの作り方
本連載では,「企業サイト作りビギナー」の方を対象に,WordPressを使った企業サイトの作り方(導入・カスタマイズ)&育て方(運用・アクセスアップ)のノウハウを,マンガを交えながら楽しくお届けします。
- 第50回 【最終回】楽しい企業サイト作りのススメ!
- 社長レビュー終了
- 知ることで生まれてくる,新しい悩み
- Webサイトを育てることを,みんなで楽しむ
- おわりのごあいさつ
2014年11月26日
- 第49回 【まとめ】10ステップですぐできる!WordPressを使った企業サイトの作り方(後編)
- 社長レビュー続く!
- STEP6:SEO(検索エンジン最適化)対策の方法を知る
- STEP7:Googleのサービスやツールを使い倒す
- STEP8:TwitterやFacebookと連携する
- STEP9:イマドキの企業サイトを作る
- STEP10:イマドキの企業サイトの仕上げをする
- まとめ
2014年11月18日
- 第48回 【まとめ】10ステップですぐできる!WordPressを使った企業サイトの作り方(前編)
- 社長レビュー開始!
- STEP1:WebサイトとWordPressを知る
- STEP2:WordPressを導入する
- STEP3:WordPressの基本設定を行う
- STEP4:記事を投稿する
- STEP5:WordPressの応用設定を行う
- まとめ
2014年11月11日
- 第47回 Webサイトが劇的にカッコよくなる!「ショートコード」を使いこなせ!(実践編)
- 社長レビュー作戦会議
- ショートコードのおさらい
- 今すぐ使えるショートコード13選!
- Font Awesomeを使ってみよう
- まとめ
2014年10月28日
- 第46回 Webサイトが劇的にカッコよくなる!「ショートコード」を使いこなせ!(基本編)
- 社長レビューは突然に
- ショートコードって何だろう?
- ショートコードを使う際の注意事項
- ショートコードの使い方
- The7で使えるショートコード一覧
- まとめ
2014年10月22日
- 第45回 どこが変わった?WordPress 4.0“Benny” レビュー
- ジャズ?
- WordPressの豆知識
- WordPress 4.0にバージョンアップしよう
- WordPress 4.0の新機能
- 実は大きなアップデートではない?
- まとめ
2014年10月7日
- 第44回 中小企業経営者さんのための企業サイト作り 実践編その④「イマドキの価格表を作る:Go Pricing」
- 昔の常識は今の非常識
- イマドキの企業サイト作りの進捗状況
- Webサイトは表が苦手?
- プログラミング不要で表を作る「Go Pricing」
- 価格表を作ってみよう!(基本編その1)
- 価格表を作ってみよう!(基本編その2)
- 価格表を作ってみよう!(応用編)
- まとめ
2014年9月24日
- 第43回 中小企業経営者さんのための企業サイト作り 実践編その③「イマドキのスライダーを使いこなす:Slider Revolution」
- 疑惑の模範解答
- イマドキの企業サイト作りの進捗状況
- スライダーって何だろう?
- プログラミング不要でスライダーを作る「Slider Revolution」
- スライダーを作ってみよう!(基本編)
- スライダーを作ってみよう!(応用編)
- まとめ
2014年9月17日
- 第42回 中小企業経営者さんのための企業サイト作り 実践編その②「イマドキのエディタを使いこなす:Visual Composer」
- 確かにイマドキではある
- イマドキの企業サイト作りの進捗状況
- エディタは進化している
- Webサイトの記事を雑誌の誌面に変える,「Visual Composer」
- 見よ,これが「Visual Composer」だ!
- ページを構成してみよう!
- まとめ
2014年9月9日
- 第41回 中小企業経営者さんのための企業サイト作り 実践編その①「イマドキのテーマの導入:The7」
- スッカリ忘れていました
- ここまでのおさらい
- イマドキじゃない企業サイトの成り立ち
- イマドキのテーマを導入してみよう!
- まとめ
2014年9月2日
- 第40回 目指せ「いいね!」マスター!WordPressとFacebookを連携する方法(プラグイン編)
- Facebookあるある
- 前回のまとめ
- ちょっと覗いてみよう。企業のFacebookページ
- WordPressとFacebookをつなぐプラグイン「Jetpack by WordPress.com」
- まとめ
2014年8月12日
- 第39回 目指せ「いいね!」マスター!WordPressとFacebookを連携する方法(Facebookページ作成編)
- 突然のFacebookクイズ!
- いまさら聞けない!?Facebookってなんだろう?(歴史編)
- いまさら聞けない!?Facebookってなんだろう?(使い方編)
- Facebookのアカウントを取得しよう
- 企業にとってのFacebookの使い方
- Facebookページを作ろう!
- まとめ
2014年8月5日
- 第38回 目指せつぶやきマスター!WordPressとTwitterを連携する方法
- Twitterの裏技
- いまさら聞けない!?Twitterってなんだろう?(歴史編)
- いまさら聞けない!?Twitterってなんだろう?(使い方編)
- Twitterのアカウントを取得しよう
- 企業にとってのTwitterの使い方
- WordPressとTwitterをつなぐプラグイン「WP to Twitter」
- まとめ
2014年7月29日
- 第37回 黒歴史を闇に葬れ!Googleのインデックスを削除する方法
- 消したい想い出
- 検索エンジンの仕組みまとめ
- 検索結果に表示したくない時って,どんな時?
- WordPressのオプションを使おう
- Googleウェブマスターツールを使おう
- ケーススタディ「アメブロのインデックスを消す方法」
- まとめ
2014年7月23日
- 第36回 Webサイトでお金稼ぎ!「Google AdSense」入門
- 謎の広告枠
- Webサイトでお金を稼ぐってどうやるの?
- 広告の仕組み
- Google AdSenseの設定
- で,ホントのトコロどのくらい稼げるの?
- まとめ
2014年7月8日
- 第35回 SEMって何だろう?「Google AdWords」入門
- お金の使い方
- SEMって何だろう?
- SEMの仕組み
- Google AdWordsの設定
- SEOとSEMのバランス
- まとめ
2014年7月1日
- 第34回 検索エンジンを振り向かせろ!「Googleウェブマスターツール」(サイトマップ編)
- マスターの誕生に迫る
- 検索エンジン用のサイトマップとは?
- 「Google XML Sitemaps」を導入しよう
- Googleウェブマスターツールでサイトマップを送信しよう
- 「検索クエリ」をチェックしよう!
- まとめ
2014年6月24日
- 第33回 検索エンジンを振り向かせろ!「Googleウェブマスターツール」(基本編)
- マスターという魅惑の響き
- SEOシリーズ,これまでのおさらい
- Googleウェブマスターツールとは?
- Googleウェブマスターツールの役割
- まとめ
2014年6月17日
- 第32回 Webサイトを分析しよう!「Google Analytics」(分析入門編)
- エブリシング,バレバレ2
- Google Analyticsおさらい
- Google Analyticsの仕組み カンタン解説の続き
- Google Analyticsレポート入門
- まずはこれだけ覚えよう!オススメレポート
- まとめ
2014年6月3日
- 第31回 Webサイトを分析しよう!「Google Analytics」(基本編&設置編)
- エブリシング,バレバレ
- Google Analyticsの歴史 カンタン解説
- Google Analyticsの仕組み カンタン解説
- Analyticsコードを取得&設置しよう
- 困ったときのプラグイン「WP Google Analytics」
- まとめ
2014年5月27日