サポートページ
サンプルファイルのダウンロード
特集2 「Firefox拡張機能開発チュートリアル~XULの基礎からXPCOMの利用方法まで徹底解説!~」
- 3章「XUL入門~直感的なUI作成を体験!~」で使用されたソースコード
- 4章「XPCOM活用術~高度な処理を実現する~」で使用されたソースコード
- 5章「Firefox拡張機能を作ってみよう!」で使用されたソースコード
(http://www.xuldev.org/ からダウンロードできます)samples/ sd/
※サンプルコードには、処理の一部を表すものも含んでおります。それらは、他のXUL文書に組み込んでご利用ください。
※106ページのリスト8は、インストール済みの拡張機能内のコードとして実行した場合のみ正常に動作します。
※第4章で利用されているサンプルコードには、ローカルディスクにファイルを作成したり、prefs.jsに値を追加するものが含まれています。
prefs.jsに追加される項目は次のものです。
実行後は、こちらの項目を削除してください。
ファイルの修正や追加、削除が行われるのは、次のファイルです。
- C:\temp\temp.txt
- C:\backup\temp.txt.bak
- C:\temp\textfile.txt
同じパスに同名ファイルが存在する場合は、動作しなかったり、既存のファイルが削除される可能性がありますので、注意してください。
お詫びと訂正
原稿の一部に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。
P.104 コラム
表A 3行目
誤 | -moz-boz-pack |
---|---|
正 | -moz-box-pack |
P.106 リスト8
リスト8 7行目
誤 | ondialogcangel |
---|---|
正 | ondialogcancel |
P.118 リスト5
リスト5
誤 |
|
---|---|
正 |
|