Web Site Expert #30
- 定価
- 2,068円(本体1,880円+税10%)
- 発売日
- 2010.5.25[在庫なし]
- 判型
- B5
- 頁数
- 132ページ
- ISBN
- 978-4-7741-4267-8
サポート情報
概要
特集
日本から世界へ!
WordPressでできる・作れるイマドキWebサイト
~ブログ・CMS・Webサービスまで~
WordPressは、現在世界で最も使われているブログツールです。その用途はブログの枠のみに留まらず、CMSやWebサービスまでさまざまなシーンで利用されています。今回、3.0リリースに向けて、最新のWordPress動向をお届けするとともに、Web担当者や利用者の目線で、WordPressサイトの導入、その後の運用のノウハウについてまとめています。
特別CD-ROM
Web Site Expert30号突破記念特別CD-ROM
30号突破を記念して、#20~#29までの10号分に加えて、創刊一号目となる#01の記事のPDFを完全収録しています。6年前のWeb業界がどうだったのか、また、この2年でWebどう変わっているのか、今改めて学ぶことができる、そして未来を予測できる内容が満載です。
特別小冊子
Web制作者が知っておきたい、
サイト制作におけるクラウド導入の手引き~キーワードはIaaS~
クラウド元年と呼ばれる今年は、いよいよ企業ユースでもクラウドが活用され始めています。中でも、IaaSが非常に重要なテクノロジーとなります。本小冊子では、Web制作者に向けてIaaSの強み、これまでのレンタルサーバからの乗り換えなどについてポイントを解説します。
一般記事
「世界の情報を整理する」巨大サービスのゆくえ
Googleはどこに向かうのか?
1998年の設立以来、検索サービスを軸に“ネット界”に君臨してきたGoogle。今、Googleが何を考え、そしてどこに向かおうとしているのか――最新の現地レポートをもとに解説しながら、Googleの未来、Webの未来について考察します。
一般記事
mixiが見てきたWebの6年 2004→2010
コミュニケーションインフラとSNS屋
~株式会社ミクシィ代表取締役社長 笠原健治氏に聞く
2004年2月にスタートしたmixiは、いまは2,000万人以上のユーザを獲得する、日本最大、世界でも有数のSNSとなりました。今回、本誌としては約4年ぶりとなる株式会社ミクシィ代表取締役社長 笠原氏への単独インタビューを実施しました。
目次
特集
日本から世界へ!
WordPressでできる・作れるイマドキWebサイト
~ブログ・CMS・Webサービスまで~
- Chapter1:すぐにわかる! WordPressの魅力と実力
- Column:WordPressを体感~WordCampの世界へようこそ
- Chapter2:事例に見る WordPressの可能性
- Chapter3:WordPressによるサイト制作→運用フローの回し方
3-1:ここだけは押さえておきたい、WordPressサイト制作のポイント
3-2:サイトを構築する上で知っておきたい「テーマ」と「プラグイン」 - Chapter4:もっと便利に!もっと手軽に!すぐに使えるWordPress
4-1:fMicrosoft Web Platform Installer編
4-2:レンタルサーバ編 - Chapter5:WordPress 3.0への誘い
Web Site Expert30号突破記念CD-ROM
- 収録内容:Web Site Expert #01+ #20~#29までの10号分の完全記事PDF
特別小冊子
- Web制作者が知っておきたい、サイト制作におけるクラウド導入の手引き
~キーワードはIaaS~
一般記事
- 「世界の情報を整理する」巨大サービスのゆくえ
Googleはどこに向かうのか? - mixiが見てきたWebの6年 2004→2010
コミュニケーションインフラとSNS屋
~株式会社ミクシィ代表取締役社長 笠原健治氏に聞く - 第3回戦略的Webマーケティングセミナーレポート
Web視点からのコーポレートマーケティング - インタビューで知るCMS導入のポイント
イー・アクセス株式会社
連載
- この色、どんな色?
(11)おめでたい色 - キーパーソンが見るWeb業界 阿部淳也×森田雄×長谷川敦士
(12)ライフスタイルの中でのクリエイティブとプロセスにおけるツールの役割 ゲスト:アドビ システムズ 株式会社 西村真里子 - 【新連載】大前創希のネットストラテジックビジョン
(1)株式会社コロプラの成功事例から学ぶGPS位置情報の活用とWeb集客戦略 - Web担当者必見!Web解析のチカラ
(4)コマースサイトの目標設定 - 面白法人カヤックのアイデアハック~ヒットサービスのアイデアを探る~
(4)「やってみなはれ」の精神で生まれたほろったー - IA/UX観点
(11)Webアクセシビリティで考慮すべきポイント - 中小企業が『勝つ』ためのWeb制作と運営ノウハウ
(22)ソーシャルメディアの活用 - WASF Times
(14)基礎をしつこく何度で/アプリケーション行動解析があたりまえになる時代 - Webプログラマー奮闘記
(22)ソーシャルアプリ(企画編) - 関心空間つながり夜話
(11)リアルタイムイベントとリアルタイムWeb