PHPカンファレンス2011──ごった煮のお祭り
国内最大のPHPのイベント、「PHPカンファレンス」が今年もやってきます!
明日9月10日(土)に開催される今年の「PHPカンファレンス2011」は、3トラック同時進行の豪華版です。この直前レポートでは、今年のPHPカンファレンスの見所をご紹介します。
イベント概要
12回目となる今回のPHPカンファレンスは「技術者のための楽しい祭典」という立場に戻り、様々なテーマをちりばめた「ごった煮のお祭り」を目指した、公募中心のプログラムとなっています。
会場は「メイントラック」「ギークトラック」「テックトラック」の3会場同時進行となります。タイムテーブルを見て、どのトラックを見に行くかを決めてくださいね。
メイントラック
メイントラック会場は、2階の小展示ホールです。
午前中は基調講演に始まり、PHPライブラリの作成や配布についての話を聞くことができます。午後には、アイルランドから来日したDavid Coallierさんに、混沌を極めるPHPの現状と今後の展望を語っていただきます。また、ドイツから来日したDavid ZuelkeさんによるHadoopとPHPを活用した大規模データプロセシングの講演もあります。大規模サイトを運営している方は、お見逃しなく!
その後も、WebMatrixを利用したWindows AzureでのPHP活用法、そして「徳丸本」こと『体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方』著者の徳丸浩さんによるPHPアプリケーションのセキュリティの話が続きます。見応えのあるセッションが目白押しのメイントラックです。
なお、David CoallierさんとDavid Zuelkeさんのセッションには逐次通訳がつきます。
ギークトラック
6階のD会議室で進行するギークトラックは、WordPressのテンプレートやフレームワークのView修正からPHPを学ぶ方法、PHPのソースコードを書き換えてPHPの文法を拡張するお話、PHPエクステンションの作り方と、幅広い話題が並びます。
その後は、アジャイル開発、チケット駆動開発、テスト、CI(継続的インテグレーション)と開発手法の話が続きます。現場からの生の声は、一見の価値があることでしょう。
MongoDBのセッションは、NoSQLに興味のあるPHP開発者は必見です。
ギークトラックの締めは「PHP at GREE」と題した、GREEでどのようにPHPが使われているかの話です。GREEのノウハウが聞けるまたとないチャンスをお見逃しなく!
テックトラック
6階、C会議室のテックトラックは、PHPを始めたいウェブデザイナーを対象にしたPHP入門から始まります。次いで、HTML 5のローカルデータベースを利用したアプリケーション開発、WordPressの舞台裏の話、Zend Studio 8の解説と続きます。
15:20からの「フレームワークアップデート」では、PHPの各種フレームワークの最新情報をライトニングトーク形式で7人の開発者の皆さんに紹介していただきます。このセッションを聞けば、今までよく知らなかったフレームワークを試してみたくなるかもしれませんね。
その他
会場へのアクセス
会場は大田区の大田区産業プラザPiO(地図)です。
- 京浜急行線京急蒲田駅東口より徒歩3分
- JR京浜東北線、東急池上・多摩川線 蒲田駅東口より徒歩13分
Ustream中継
PHPカンファレンス2011では、今年もUstreamによるリアルタイムの映像配信を予定しています。配信URLは、以下のとおりです。
【注意】 配信品質につきましてはベストエフォートとなっております。また、PHPカンファレンス実行委員会では配信中の事故や中断に関して責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。
公式タグ
PHPカンファレンス2011の公式タグは「phpcon2011」です。ブログやTwitter、Facebookなどで利用してください。なお、このタグを利用したブックマークやTwitterのタイムライン(ハッシュタグは#phpcon2011)などは、フィードバックのページで共有されます。
おわりに
今年も公募した、当日スタッフによる当日レポートを随時掲載していきます。ご注目ください。
それでは、PHPカンファレンス2011をよろしくお願いします。当日をどうぞお楽しみに!