例題30+演習問題70でしっかり学ぶExcel標準テキスト


Q3  IF関数での条件指定


Execl標準テキスト P.176 やってみよう42

判定欄の解答が

=IF(B5<=6.3,IF(C5>=110,IF(F5>=0.3),"合格","不合格"),"不合格"),"不合格")

となっておりますが、論理式、真、偽の入力項目が分かりません。また、AND関数の方が簡単と思われます。



■A

AND関数を使った場合は、

=IF(AND(B5<=6.3,IF(C5>=110,IF(F5>=0.3),"合格"<"不合格")

となり、おっしゃるとおり、たしかに式はすっきりします。
しかし、本書ではAND、OR、NOTの論理演算子はP.198以降に学習します。P.176ではまだ習っていないので、
ここでは「IFの入れ子」という考え方をしっかり覚えてください。
ここでの入れ子の意味は以下のとおりです。







←〔目次に戻る〕  〔次の質問を見る〕→