かんたんプログラミング
かんたんプログラミング
Visual Basic 6応用編
- 川口輝久,河野勉 著
- 定価
- 2,398円(本体2,180円+税10%)
- 発売日
- 1999.7.5[在庫なし]
- 判型
- B5変形
- 頁数
- 344ページ
- ISBN
- 4-7741-0809-X
概要
Visual Basic入門テキストの決定版として評判の『かんたんプログラミング VisualBasic6』の[応用編]。これまでに学んだことをもとにVisual Basic6の完全マスターへと読者を導きます。総仕上げに最適の一冊です。
こんな方にオススメ
- じっくりVisual Basicを学びたい方
- Visual Basicを使ってプログラミングを始めた方
目次
第1章 メニューバーの作成とクリップボードの操作
- 1-1 実例1で学習すること
- 1-2 メニューバーをデザインする
- 1-3 メニュー項目にコードを記述する
- 1-4 クリップボードを操作する
- 1-5 状況に応じたメニューを作成する
- 1-6 ショートカットメニューを作成する
- 重要事項の確認
- 練習問題[問題1]
第2章 複数のフォームの作成
- 2-1 複数のフォームを操作する
- 2-2 フォームのスタイルを設定する
- 2-3 文字列を検索する
- 2-4 文字列を置き換える
- 重要事項の確認
- 練習問題[問題2]
第3章 MDIアプリケーションの作成
- 3-1 MDIの作成手順
- 3-2 MDIを作成する
- 3-3 メニューを使って子フォームを操作する
- 3-4 子フォームの整列とウィンドウリストの表示
- 3-5 MDIに関する留意点と標準モジュールの利用
- 3-6 アプリケーションウィザードの活用
- 重要事項の確認
- 練習問題[問題3]
第4章 コモンダイアログの活用とファイル操作
- 4-1 ActiveXコントロールの追加
- 4-2 コモンダイアログコントロールの基本事項
- 4-3 [フォント]ダイアログボックスの表示
- 4-4 [開く]や[名前を付けて保存]ダイアログボックスの表示
- 4-5 Tagプロパティによるデータ更新情報の追加
- 4-6 フォルダ内のファイルの内容を検索する
- 重要事項の確認
- 練習問題[問題4]
第5章 ページレイアウトの設計と印刷
- 5-1 印刷に関するコモンダイアログコントロール
- 5-2 印刷レイアウトなどをコーディングする
- 5-3 印刷の進行状況の表示と取り消し
- 重要事項の確認
- 練習問題[問題5]
第6章 ActiveXコントロールで画面を洗練させる
- 6-1 ActiveXコントロールの追加
- 6-2 ツールバーをデザインする
- 6-3 ツールバーのボタンのコードを記述する
- 6-4 ステータスバーを作成する
- 6-5 アイコンを設定する
- 重要事項の確認
第7章 ActiveXドキュメントの作
- 7-1 実例2で学習すること
- 7-2 ActiveXドキュメントと標準EXEの違いについて
- 7-3 ActiveXドキュメントの作成とテスト
- 7-4 メニューやハイパーリンク機能を利用する
- 7-5 既存フォームをActiveXドキュメントに変換する
- 重要事項の確認
- 練習問題[問題6]
- 練習問題の解答
- 索引
プロフィール
川口輝久
1964年生まれ。産業能率大学経営情報学部情報学科卒。在学中に、CAIソフトの開発および英文ワープロソフトのマニュアル作成に携わる。卒業後、統計解析ソフトの開発およびVAR事業に従事。現在、株式会社しろくま庵代表取締役。