情報処理試験 基本情報技術者試験 標準基礎テキスト(1) コンピュータ基礎の総合研究

「基本情報技術者試験 標準基礎テキスト(1) コンピュータ基礎の総合研究」のカバー画像
著者
藤山秋良八鍬幸信やくわゆきのぶ安藤明之 著
定価
2,398円(本体2,180円+税10%)
発売日
2001.12.21[在庫なし]
判型
A5
頁数
384ページ
ISBN
4-7741-1374-3

概要

新制度のスキル標準に完全準拠.本書と本書の(2)巻、「ネットワークと情報化の総合研究」で基本情報技術者試験の午前試験の勉強は、完璧です.

こんな方にオススメ

  • 午前試験の勉強をしたい方
  • 基本情報技術者試験を受験する方

目次

第1部 ハードウェアに関すること

  • 第1章 コンピュータとその働き
  • 第2章 情報の表現
  • 第3章 コンピュータの動作原理

第2部 ソフトウェアに関すること

  • 第1章 ソフトウェアの基礎
  • 第2章 オペレーティングシステム
  • 第3章 プログラム言語と言語プロセッサ
  • 第4章 情報処理システムの構成と方式

第3部 プログラム設計と開発

  • 第1章 システム開発
  • 第2章 外部設計
  • 第3章 内部設計
  • 第4章 プログラム設計とプログラム実装
  • 第5章 導入・運用・保守管理

第4部 アルゴリズムに関すること

プロフィール

八鍬幸信やくわゆきのぶ

1946年生まれ、札幌市出身。博士(経営学)北海道大学大学院博士課程退学、専攻は経営情報システム論。現在、札幌大学経営学部教授。「経営情報論」、「ビジネスコミュニケーション論」、「情報セキュリティ」、「Webマーケティング」、「事業構想学」を担当。日本情報経営学会、経営情報学会、システム監査学会に所属。【著書】『経営学がわかる本』(共著、同文館、2000年)、『利用者指向に基づく経営情報論の再構築』(学文社、2009年)など。