サン・マイクロシステムズ技術者認定試験 Java2 ラーニングブック
- 加治義久,渋谷一郎,林原智之 著
- 定価
- 3,278円(本体2,980円+税10%)
- 発売日
- 2003.2.28[在庫なし]
- 判型
- A5
- 頁数
- 384ページ
- ISBN
- 4-7741-1684-X
サポート情報
概要
受験者の多いサン・マイクロシステムズ技術者認定試験対策用の問題集です。日本最大の技術情報サイト「@IT」と連携することによって、本書の読者には、そちらのサイトに掲載されている追加問題を見ることができるなどの特典があります。ご活用ください。
こんな方にオススメ
- サン・マイクロシステムズ技術者認定試験受験者
- Javaの知識を確実なものにしようという方
目次
はじめに
監修者まえがき
本書の使用方法
序 章 サン・マイクロシステムズ技術者認定資格とは?
- 序章-1 サン技術者認定資格の概要
- 序章-1-1 サン技術者認定資格の種類
- 序章-1-2 Java認定資格の種類
- 序章-1-3 Sun Certified Programmer for the Java2 Platform1.4の概要
- 序章-1-4 認定資格情報の入手先
- 序章-2 Sun Certified Programmer for the Java2 Platform1.4の受験
- 序章-2-1 受験申込み方法
- 序章-2-2 認定証について
第1章 Java言語の基礎
- Javaとは?
- Java実行環境
- コンパイルと実行
- JDK1.4
- main()メソッド
- 変 数
- Javaの識別子
- Javaのキーワード
- 基本データ型(1)
- 基本データ型(2)
- 文字列
- 配列の宣言方法(1)
- 配列の宣言方法(2)
- 明示的な割り当てをしない配列
- リテラル
- クラスとは?
- メソッドとは?
- package
- import
- インタフェース
- thisとsuper
- アプレット
- イベント処理(1)
- イベント処理(2)
- ソースファイルとクラス名
第2章 演算子と制御文
- 演算子
- equals()メソッド
- 条件式の評価
- 分岐文
- ループ
第3章 クラス定義
- オブジェクトとは?
- クラスの修飾子
- メンバのアクセス修飾子
- static変数へのアクセス
- staticメソッドからのアクセス
- コンストラクタ(1)
- コンストラクタ(2)
- メソッドの引数と戻り値
- 一時変数の初期化
- カプセル化
- 参照のコピー
- 参照型のキャスト
- 抽象クラスとは?
- サブクラスとは?
- オーバーロード(1)
- オーバーロード(2)
- オーバーライド(1)
- オーバーライド(2)
- オーバーライド(3)
- インナークラス
第4章 例外処理
- try - catch
- throws
- 代表的な例外クラス(1)
- 代表的な例外クラス(2)
- ユーザー作成の例外クラス
第5章 スレッド
- スレッドの定義
- スレッドの開始と終了
- マルチスレッド
- 排他制御
- 同期制御
第6章 クラスライブラリ
- コンポーネントとコンテナ
- レイアウト
- Math
- Integer
- String
- StringBuffer
- コレクション
- イテレータ
- ロギング
- 国際化
- hashCode()
- HashSetクラス
- Vectorクラス
- Doubleクラス
- ファイル入出力
第7章 代表的なコマンドとJVM
- javaコマンド
- javacコマンド
- クラスパス
- JVM
- ガーベッジコレクション
付録 各種情報
- 付録-1 トレーニングコースウェア
- 付録-1-1 トレーニングコースウェアの位置付け
- 付録-1-2 関連するコースウェア
- 付録-2 トレーニングセンター
- 付録-2-1 サン・マイクロシステムズ社のトレーニングセンター
- 付録-2-2 サン認定トレーニングセンター
著者の一言
本書は、Java認定資格(試験番号310-035)に対応した学習書です。単に模擬問題+解答という形にはせずに、図表と組み合わせた詳細な解説を加えています。試験合格後も実務のための参考書として使っていただけることを目標に執筆いたしました。さらに、書籍だと模擬問題数が少ないのでは?――と不安をお持ちになる方のために、同じ執筆陣が作成した追加模擬問題をWebサイトにて公開いたします。併せて試験対策にお役立てください。