パソコンでお手本がらくらく印刷 水墨画構図パターン24
- 楽震文 著
- 定価
- 1,738円(本体1,580円+税10%)
- 発売日
- 2004.3.26[在庫なし]
- 判型
- B5変形
- 頁数
- 112ページ
- ISBN
- 4-7741-1987-3
概要
水墨画を描きたくても、基礎から学び自分で構成した作品を描けるようになるには何年もかかる。また、技術が上がってもなかなか構図がとれない、そんな人のために、本書では水墨画の基本構図パターン24点を例にあげ、構図のとり方と描法を解説しています。付録CD-ROMには掲載作品をすべて収録し、手軽にプリントアウトして原寸手本や下絵として使用することができます。収録されている80点余りの作品データはすべてJPEG形式のファイルなので、素材としてもお楽しみいただけます。
こんな方にオススメ
- 構図がとれないけど水墨画を描いてみたい方
- お手本がほしい方
- 水墨画作品を鑑賞したい方
目次
基本構図をマスターする
- ギャラリー 花鳥画編
- 春
- 白牡丹
- 荷
- 蘭
- 清泉啼鳥
- 胡蝶蘭
- 白鷺
- 森の詩
構図について
画面構成のポイント
- 花鳥画編
- パターン1 春蘭 対角線上に対象を描く
- パターン2 牡丹 大小の構成〜主役と脇役
- パターン3 竹 斜線
- パターン4 桔梗 C字型
- パターン5 菖蒲 菱型
- パターン6 蓮 向き合せ
アドバイス 「春蘭」を墨で描く
- バリエーション
- 萩
- 菜の花
- 芒にとんぼ
- 柳に燕
- パターン7 紅梅 V字型
- パターン8 竹に雀 十字型
- パターン9 桜に大瑠璃 左右への流れ
- パターン10 藤の花に雛 呼応
- パターン11 菊の花に蝶 三角形
- パターン12 笹に白鷺 Z字型
- アドバイス 花鳥の組み合わせについて
- 鶴松図
- バリエーション
- 紫陽花
- 目白にからすうり
- 桃に鶯
- 水草と鴛鴦
- コラム 落款について
- 山水画編
- パターン1 雲烟 S字型
- パターン2 湖畔 水平線と垂直線
- パターン3 渓流 方向性
- パターン4 岩礁 W字型
- パターン5 雪景色 Z字型
- パターン6 山村 導線
- アドバイス 点景の効果
- バリエーション
- 春
- 夏
- 秋
- 冬
- パターン7 瀑布 仰視
- パターン8 田園 中景にポイントを置く
- パターン9 竹林 水平線と垂直線
- パターン10 古都 塔の構図
- パターン11 紅葉 奥行き
- パターン12 富嶽 主題を中央に描く
- アドバイス スケッチについて
- バリエーション
- 蘇州
- 九寨溝
- 桂林
- 黄山
- 水墨画の道具について
- 彩色について
- CD-ROM収録データの活用法
- 付録CD-ROMのご利用にあたって
- For Windows Microsoft Office Wordで印刷する
- For MacOSX プレビューで印刷する
- お手本と下絵の印刷方法
- ギャラリー 山水画編
- 漓江朝日
- 蘇州春色
- 竹林遊鳥
- 奥入瀬深秋
- 長白山飛流
- 五台山深秋
- 厳冬石狩川
- 蓬莱山
著者の一言
水墨画を描きたい人のために、お手本として花鳥画・山水画合わせて約80点を描き下ろしました。原画はすべてA4サイズで描いています。CD-ROMに作品のデータを収録しましたので、印刷してお手本としてご利用ください。構図をマスターすれば作品の幅も広がりますので、基本を覚えてぜひ作画に役立ててください。