定年前から始める男の自由時間シリーズ鉄道模型作りに挑戦! 懐かしい昭和の市街風景を再現
2004年5月3日紙版発売
岡本憲之 著
AB判/128ページ
定価1,738円(本体1,580円+税10%)
ISBN 4-7741-2021-9
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
幅広い年齢層に受け入れられ,趣味の王様と呼ばれる鉄道模型。本書はそんな鉄道模型の楽しみを豊富な写真と実例で伝える入門書です。懐かしい昭和の風景を再現したジオラマ作り,Nゲージ,HOゲージの車輌コレクションなど,ワクワク感を刺激する楽しい情報が満載です。
こんな方におすすめ
- 少年時代に鉄道や鉄道模型に憧れた方
- 長く付き合える趣味を探している男性諸氏
- 模型・プラモデルなど工作が好きな方
この本に関連する書籍
-
島秀雄の世界旅行 1936-1937
新幹線開発者「島秀雄」は,1936年から1年9カ月に及ぶ世界視察旅行に出かけました。欧州,北米,南米,アフリカなど,世界の主要都市をまわる壮大なものです。島は,こ...
-
Nゲージレイアウト作りに挑戦! KATOユニトラックではじめる鉄道模型
鉄道模型ファンの究極の夢,レイアウト/ジオラマ作りの入門書。KATOのレールシステム=ユニトラックとサブテレインシステム,ストラクチャーを利用して,タタミ1枚サイ...
-
大型(HOゲージ)完成模型 日本の名風景 街の風物詩「路面電車」(3)名鉄モ510形
路面電車の魅力をHOゲージの模型と小冊子でお届けする,街の風物詩「路面電車」の第3弾は,岐阜地区を代表する私鉄路面電車で,正面5枚窓の流線型と楕円型の戸袋窓が特...
-
大型(HOゲージ)完成模型 日本の名風景 街の風物詩「路面電車(2)」江ノ電600形
路面電車の魅力をHOゲージの模型と小冊子でお届けする,街の風物詩「路面電車」の第二弾は,昭和から平成にかけて江ノ島電鉄を走った「江ノ電600形」です。小冊子では,...
-
大型(HOゲージ)完成模型 日本の名風景 街の風物詩「路面電車(1)」都電6000形
路面電車の魅力を大型ディスプレイモデル(HOゲージ)と小冊子でお届けする,街の風物詩「路面電車」の第一弾は,昭和30年代を中心に活躍した「都電6000形」です。小冊...
-
やきもの作りに挑戦! 器を作ってうまい酒と肴を味わう
身近で奥深いやきものの世界。本書は,そんなやきもの作りの楽しさを体験してもらう入門書です。食べたい料理やお酒に合った器など,目的に合わせたやきものの作り方を...