定年前から始める男の自由時間
鉄道模型作りに挑戦!(2) 蒸気機関車の雄姿を再現
- 池田邦彦 著
- 定価
- 1,738円(本体1,580円+税10%)
- 発売日
- 2005.1.20[在庫なし]
- 判型
- AB
- 頁数
- 128ページ
- ISBN
- 4-7741-2246-7
サポート情報
概要
鉄道模型作りの第2弾は、現在も煙を吐く蒸気機関車とその模型を中心にお届けします。さらに真鍮車両や路面電車の製作と楽しみ方をじっくりと解説していきます。もちろんジオラマ作りも充実、極小空間で楽しむHOレイアウトの登場で、長年の夢もかなうかもしれません。
こんな方にオススメ
- 少年時代に鉄道や鉄道模型に憧れた方
- 模型・プラモデルなど工作が好きな方
- 長く付き合える趣味を探している男性諸氏
目次
遙かなり 鉄道模型の道
蘇る蒸気機関車黄金時代
- 栄光の国鉄蒸気機関車/松尾彦孝氏作品集
- Nゲージで再現する蒸気機関車の聖地 京都・山科
- 「山科通いの頃」/高橋弘氏インタビュー
- 生きている蒸機を求めて/梅小路蒸気機関車館探訪
- 金盛正樹氏特写「雨の梅小路」
- 梅小路蒸気機関車館の展示機関車から
- 英国型蒸気機関車に魅せられて/青木保雄氏のモデルライフ
静かな夜の工作特集
- 真鍮製キットに挑戦/ワールド工芸製品・上田交通ED25を作る
- GM・クモユニ81でプラキット工作をマスター
鉄道模型人を訪ねる/鉄道模型人の理想郷 懐かしの「昭和館」へようこそ/鈴木肇氏
路面電車モデル新時代
- 街の風物詩「路面電車」シリーズを動力化してみる
- 街の風物詩「路面電車」シリーズ用のミニジオラマを作る
鉄道模型人を訪ねる/リタイア後の今こそが最高! 縦横無尽のモデルライフ/片野正巳氏
楽しいNゲージパイク/柏熊秀雄氏の「東葛貨物線」
鉄道模型人を訪ねる/Gゲージの楽しさに開眼 ガーデンレイルウェイに夢中/中村利之氏
KATOが提唱するHOレイアウトのアプローチ
- 限られたスペースを最大限生かすアイデア満載のレイアウトプラン
- 完成したHOレイアウト
- 小さなレイアウト上にさまざまなシーンが展開
アメリカ型モデルの愉楽/ロッキー山脈を越えて「カリフォルニア・ゼファー物語」
楽しみ方自由自在 鉄道模型個性派宣言!
- キッチュでポップなトロッコレイアウト/諸星昭弘氏
- 軌間3ミリ! 極小鉄道模型/小松原護氏
- 鉄道模型の不思議な惑星/小池令之氏
- 額縁の中の癒し空間/甘利善一氏
- 掌の上のお茶ノ水/小泉美紀氏
一見さんもおこし 京都の老舗模型店
- ペーパー製特製品で有名な老舗/マツモト模型(上京区)
- 老舗ならではのサービスで知られるNゲージ専門店/ユニバーサル模型社(東山区)
- 京都駅至近、HOゲージ愛好家につとに知られる有名店/八条口模型(南区)