情報処理技術者試験 改訂新版 基本情報技術者試験 C言語の切り札
- 宮坂俊成 著
- 定価
- 2,398円(本体2,180円+税10%)
- 発売日
- 2010.2.5[在庫なし]
- 判型
- A5
- 頁数
- 368ページ
- ISBN
- 978-4-7741-4163-3
サポート情報
概要
基本情報技術者試験、午後試験のC言語と擬似言語問題に特化した参考書。C言語の基本を解説する「文法編」と過去問を解説した「問題編」の2部構成となっており、はじめてC言語を学習する人にも対応しています。基本情報技術者試験合格のためには、午後試験のプログラム問題攻略が絶対条件です。本書はC言語プログラム問題理解のための最適な1冊となっています。
こんな方にオススメ
- 基本情報技術者試験を受験する方
目次
Part1 文法編
- Lesson02 変数と演算
- Lesson03 条件分岐
- Lesson04 繰り返し処理
- Lesson05 配列
- Lesson06 文字と文字列
- Lesson07 関数
- Lesson08 ポインタ
- Lesson09 構造体
- Lesson10 ファイル入出力
- Lesson11 その他の出題項目
Part2 問題編
- Practice01 2次元配列に格納された文字パターンを回転・反転するプログラム(平成19年度 秋期 問6)
- Practice02 4けたの目標数を推測して当てるゲームのプログラム(平成18年度 秋期 問6)
- Practice03 整数を3けた区切り形式の文字列に変換するプログラム(平成20年度 秋期 問6)
- Practice04 参照番号と参考資料名を出力するプログラム(平成20年度 春期 問6)
- Practice05 リーグ戦の勝敗を出力するプログラム(平成19年度 春期 問10)
- Practice06 換字表を用いて平文を暗号文に変換するプログラム(平成20年度 秋期 問10)
- Practice07 与えられたパスを絶対パスに変換するプログラム(平成21年度 春期 問9)
- Practice08 単語の途中で改行されないように英文を出力するプログラム(平成17年度 春期 問6)
- Practice09 コンサート会場の座席を確保するプログラム(平成15年度 秋期 問6)
- Practice10 正の多倍長整数の入出力と加算を行うプログラム(平成21年度 秋期 問9)
- Practice11 任意の点を含む円の中心座標と半径を求めるプログラム(平成16年度 春期 問6)
- Practice12 データ交換処理用のプログラム(平成15年度 秋期 問10)
- Practice13 挿入ソートで昇順に整列するプログラム(平成19年度 春期 問4)
- Practice14 一致する文字列の出現回数を数えるプログラム(平成20年度 春期 問2)
- Practice15 M進数文字列をN進数文字列に基数変換するプログラム(平成16年度 秋期 問4)
- Practice16 表示領域中を指定した色で塗り替えるプログラム(平成21年度 春期 問8)
- Practice17 方程式の解の1つを求めるアルゴリズム(平成21年度 秋期 問8)