毒物劇物取扱者 合格教本

[表紙]毒物劇物取扱者 合格教本

紙版発売

A5判/288ページ

定価1,958円(本体1,780円+税10%)

ISBN 978-4-7741-4178-7

ただいま弊社在庫はございません。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

この本の概要

本書は毒物劇物取扱者試験をはじめて受験される方を対象としています。毒物及び劇物取締法,基礎化学にはじまり,筆記試験の「性質及び貯蔵その他取扱い方法」と実地試験で出題される毒物劇物の性状,貯蔵法,廃棄法,毒性,用途などに触れていきます。毒物劇物は数が多く,物質名を覚えるのはかなり難しいといえます。本書では試験問題に沿って出題パターンが記述されています。また,毒物劇物を特徴で分類しているので,他の毒物劇物と関連づけて,無駄なく記憶することができます。各章に章末問題があり,学習の確認ができます。

こんな方におすすめ

  • 毒物劇物取扱者試験(一般、農業用品目、特定品目)を受験される方。

この書籍に関連する記事があります!

毒物劇物取扱者試験を受けよう
毒物劇物というと皆さんは何を思い浮かべるでしょうか。青酸カリ,六価クロム,水銀といった死にいたる「毒」を想像されるでしょう。

著者プロフィール

竹尾文彦(たけおふみひこ)

1章,2章担当。

湘央生命科学技術専門学校専任教員

専門は毒物劇物取扱法,基礎化学,応用化学,バイオインフォマティクス。資格:公害防止管理者(水質)


花輪俊宏(はなわとしひろ)

3章~9章担当。

湘央生命科学技術専門学校専任教員

専門は薬物管理学,微生物工学,遺伝子解析実習,実験動物学実習。 資格:毒物劇物取扱者(一般品目),技術士補(生物工学部門),実験動物一級技術者,公害防止管理者(大気・水質・ダイオキシン)など。