ファーストブック 相対性理論がわかる
- 高橋真聡 著
- 定価
- 1,958円(本体1,780円+税10%)
- 発売日
- 2011.1.22[在庫なし]
- 判型
- A5
- 頁数
- 192ページ
- ISBN
- 978-4-7741-4545-7
概要
現代物理学の基本知識である相対性理論というと、難解そうに思えます。しかし、高校レベルの知識があれば理解できます。本書では、やさしい基礎知識から出発し、物理的な理解を習得しながら、特殊相対性理論から一般相対性理論までの考え方を懇切丁寧に説明していきます。最低限の数式を確実に解説し、本質的な理解をうながしていきます。ブラックホールや宇宙など興味ある内容も盛り込み、入門書として最適な内容です。天才アインシュタインの世界に迫ります。
こんな方にオススメ
- 相対性理論に興味ある人
目次
第1章 相対性理論のエッセンス
- 1-1 「相対論」ってなに?
- 1-2 この世で一番速いのはだあれ?
- 1-3 空間と時間 ―4次元時空への招待―
- 1-4 「ブラックホール」、「宇宙膨張」との関わりは?
- 1-5 章のまとめ
第2章 アインシュタインの特殊相対論 ―時空の物理学―
- 2-1 特殊相対性理論の基本原理
- 2-2 事象の同時性
- 2-3 ローレンツ収縮 ―走行中の列車の長さを測定する―
- 2-4 時間の進み方が遅くなる?
- 2-5 章のまとめ
第3章 ローレンツ変換
- 3-1 座標変換
- 3-2 ローレンツ変換
- 3-3 「長さ」や「時間」の変換公式
- 3-4 空間-時間の幾何学
- 3-5 「速度」の変換公式
- 3-6 ドップラー効果 ―高速運動すると?―
- 3-7 章のまとめ
第4章 相対論的力学
- 4-1 ニュートン力学から相対論的力学へ
- 4-2 物体の運動量とエネルギー
- 4-3 結合系の質量
- 4-4 相対論的流体
- 4-5 電磁気学における相対論化!?
- 4-6 章のまとめ
第5章 一般相対論入門
- 5-1 一般相対論へ
- 5-2 ブラックホール時空
- 5-3 ブラックホール ―強重力の世界―
- 5-4 ブラックホールが引き起こす天体現象