今すぐ使えるかんたんmini 今すぐ使えるかんたんmini
LUMIX GF1/GF2 基本&便利ガイド

「今すぐ使えるかんたんmini
LUMIX GF1/GF2 基本&便利ガイド」のカバー画像
著者
吉田忍(じゃんぼよしだ) 著
定価
1,188円(本体1,080円+税10%)
発売日
2011.6.18[在庫なし]
判型
B6変形
頁数
160ページ
ISBN
978-4-7741-4697-3

概要

Panasonic発売のミラーレス一眼、「DMC-GF1」「DMC-GF2」の使い方を解説した書籍です。各種機能の紹介から、はじめてデジタル一眼に触れる人のための基礎知識、シーン別撮影テクニックまで、これ1冊で基本から実践までをマスターできます。

こんな方にオススメ

  • はじめてGF1/GF2を使い始める方
  • GF1/GF2を使っているけれど、もっと写真が上達したい人

目次

第1章 GF1/GF2の基礎知識

  • GF1/GF2の特徴を知ろう
  • GF1/GF2の各部名称を知ろう
  • GF1とGF2はどこが違う?
  • GF1/GF2を使う前に知っておきたいこと
  • 写真を撮影してみよう
  • 撮影した写真を見てみよう
  • カメラの正しい構え方を知ろう
  • 構図を意識して写真を撮ろう

第2章 GF1/GF2の多彩なモードで撮影しよう

  • モードを切り替えて写真を撮ろう
  • ピントを調整して撮影しよう
  • マイカラーモードで撮影しよう
  • シーンモードを設定しよう
  • Pモードで撮影しよう
  • Aモードで撮影しよう
  • 「タッチぼかしコントロール」を利用しよう
  • 連写で撮影しよう
  • Sモードで撮影しよう
  • Mモードで撮影しよう
  • 露出補正で写真の明るさを調節しよう
  • 露出を調節してイメージどおりの写真を撮ろう
  • ISO感度を調整しよう
  • ホワイトバランスを設定しよう
  • フラッシュを使って撮影しよう

第3章 GF1/GF2によるシーン別撮影テクニック

  • 風景写真は構図が決め手
  • 紅葉は光を透かして撮影
  • 建物は傾かないよう水平垂直に注意
  • コントラストが重要な夜景写真
  • 食べ物を美味しそうに撮ろう
  • テーブルフォトで小物・雑貨を撮る
  • 生き生きした表情の子ども写真を撮る
  • 女性のポートレートを撮る
  • 彼氏をカッコよく撮る
  • 友人や仲間、人間関係も写るような写真を撮る
  • 一目で思い出が蘇る記念写真
  • 夜景を背景に人物を写す
  • 花の撮影は構図と背景が重要
  • 花のイメージを演出する
  • フィルターを活用して花をより美しく
  • 犬の元気よさを一枚に収める
  • 家猫の表情を切り取る
  • 外猫はストーリー性を大事にする
  • 幻想的に見せるシルエット写真
  • イルミネーションはぼかしで煌びやかに
  • センスが光る撮り歩きスナップ

第4章 GF1/GF2で交換レンズを楽しもう

  • レンズの基本を知っておこう
  • 画角と焦点距離について知っておこう
  • マイクロフォーサーズ規格のレンズ
  • 交換レンズで背景の写りを調節する
  • 望遠・広角レンズの特徴を活かして撮影する
  • 三脚を使って撮影する
  • ライブビューファインダーを使う
  • 外部フラッシュを使う
  • MマウントやRマウントレンズを使う

第5章 GF1/GF2でさらにステップアップしよう

  • 自分だけのオリジナルなマイカラーモードを作る
  • Pモードをもっと自在に使いこなそう
  • オートブラケットを使いこなす
  • 測光モード切り替えとAEロック

付録

  • 写真をパソコンに取り込もう
  • ブログ用に画像をリサイズしよう
  • RAW現像に挑戦してみる
  • アクセサリ集
  • トラブル即効解決Q&A