○×チェックでみるみるわかる 教養のある日本語 教養のない日本語

「教養のある日本語 教養のない日本語」のカバー画像
著者
籾山洋介 著
定価
1,408円(本体1,280円+税10%)
発売日
2013.11.26[在庫なし] 2013.12.9
判型
四六
頁数
192ページ
ISBN
978-4-7741-6125-9 978-4-7741-6209-6

概要

「おろおろする/おたおたする」「侃々諤々/喧々諤々」など知っているつもりで使ってみたものの、本来の意味とは異なっていて、他の人から指摘を受けてはじめて間違いに気が付いたという経験はありませんか?本書では、豊富な例題を使って日常の言葉遣いを見直し、さらに磨きをかけます。「青天の霹靂」の「霹靂」ってなに?といった言葉の意味にも迫ります。日本語の楽しい一面も垣間見ることができるでしょう。

こんな方にオススメ

  • 自分の日本語に不安がある人
  • きれいな、正しい日本語を使えるようになりたいと思っている人
  • 言葉に敏感な人

目次

第1章 ちょっと不思議な日本語

第2章 ちょっと難しい言葉の意味を知ろう

第3章 使い方に注意したい表現

第4章 似た意味の言葉の使い分け