サポートページ
補足情報
著作権法の改正(平成30年12月30日施行)により、著作物等の保護期間の終期が70年に延長されることとなりました。これに伴い、本書P.366にある著作権の保護期間の解説は、下記のように変更となります。
(2020年3月10日更新)
P.366 見出し「●著作権」から3行目
旧 | 保護期間は、著作者が個人の場合は死後50年間、著作権が法人に帰属している場合は公表後50年間です。 |
---|---|
新 | 保護期間は、著作者が個人の場合は死後70年間、著作権が法人に帰属している場合は公表後70年間です。 |
お詫びと訂正(正誤表)
本書の以下の部分に誤りがありました。ここに訂正するとともに、ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
(2017年6月20日最終更新)
P.259 表 RLTrap
誤 | RLT(Right-to-Left-Override)を使って、~。RLTとは、 |
---|---|
正 | RLO(Right-to-Left-Override)を使って、~。RLOとは、 |
(以下、2017年3月28日更新)
P.286 表 セキュリティの副特性
誤 | 機密性、インテグリティ、否認防止性、真正性 |
---|---|
正 | 機密性、インテグリティ、否認防止性、真正性、責任追跡性 |