らくらく突破 らくらく突破
2019年版 技術士第一次試験[基礎科目・適性科目]過去問題集

「らくらく突破
2019年版 技術士第一次試験[基礎科目・適性科目]過去問題集」のカバー画像
著者
飯島晃良いいじまあきら 著
定価
2,618円(本体2,380円+税10%)
発売日
2019.3.19[在庫なし]
判型
A5
頁数
488ページ
ISBN
978-4-297-10456-6 978-4-297-10457-3

概要

本書は技術士試験第一次試験の基礎科目と適性科目の過去問題集です。本書は「合格に必要な対策法」、「出題ジャンル総整理」、「過去問題」で構成されています。「出題ジャンル総整理」では、基礎科目と適性科目でよく出題される項目を厳選し、要点を解説しています。「過去問題」は、平成24年から平成30年までの7年分の基礎科目と適性科目の過去問題、解答、懇切丁寧な解説を収録しています。問題を繰り返し解くことにより、自然と重点が理解できる解説になっています。
一次試験の合格ラインは50%以上得点することです。また基礎科目に関しては過去に出題された類似問題が多いので、過去問題を幅広く、ひたすら解いていくのが合格への道です。

こんな方にオススメ

  • 技術士第一次試験を受験する方
  • 技術士第一次試験の学習方法が分からない方
  • 技術士第一次試験の「基礎科目」と「適性科目」の過去問題を解きたい方

目次

  • 本書の使い方
  • 試験案内
  • 試験統計情報
  • 技術士第一次試験の内容
  • 出題傾向分析と試験対策法

出題ジャンル総整理

  • 基礎科目
  • 適性科目

平成30年度

  • 問題    基礎科目/適性科目
  • 解答・解説 基礎科目/適性科目

平成29年度

  • 問題    基礎科目/適性科目
  • 解答・解説 基礎科目/適性科目

平成28年度

  • 問題    基礎科目/適性科目
  • 解答・解説 基礎科目/適性科目

平成27年度

  • 問題    基礎科目/適性科目
  • 解答・解説 基礎科目/適性科目

平成26年度

  • 問題    基礎科目/適性科目
  • 解答・解説 基礎科目/適性科目

平成25年度

  • 問題    基礎科目/適性科目
  • 解答・解説 基礎科目/適性科目

平成24年度

  • 問題    基礎科目/適性科目
  • 解答・解説 基礎科目/適性科目

プロフィール

飯島晃良いいじまあきら

日本大学理工学部 准教授
博士(工学)、技術士(機械部門)
学部4年時に技術士第一次試験合格。大学院修了後、富士重工業(現SUBARU)および日本大学で4年の実務経験を積み、28歳の時に技術士第二次試験に合格。現在は、高効率エンジンの研究を行いながら、熱力学、内燃機関、機械工学実験、機械設計製図等を担当。学内では、技術士第一次試験受験者向けのセミナーも実施。日本機械学会奨励賞、自動車技術会浅原賞、日本燃焼学会論文賞、日本エネルギー学会奨励賞、SETC Best Paperなどを受賞。
著書:

  • 『基礎から学ぶ高効率エンジンの理論と実際』グランプリ出版(2018)
  • 『ポイントチェックで最速合格! 乙4類危険物試験』オーム社(2017)
  • 『らくらく突破甲種危険物取扱者合格テキスト+問題集』技術評論社(2016)
  • 『基礎から学ぶ熱力学』オーム社(2016) など