令和02-03年 ITストラテジスト合格教本

サポートページ

ダウンロード

ダウンロードサービスのご案内

(2020年5月19日更新)

『令和02-03年 ITストラテジスト 合格教本』では、午後Ⅱ試験の「論述の対象とする構想、計画策定、システム開発などの概要」用紙および「論文原稿用紙」のPDFファイルをダウンロードいただけます。
以下のリンクよりダウンロードしてご利用ください。
なお、両用紙とも実際の試験会場で配られる用紙とは若干異なる場合があります。

ご注意ください

  • PDFファイルについて、一般的な環境においては特に問題のないことを確認しておりますが、万一障害が発生し、その結果いかなる損害が生じたとしても、小社および著者は責任を負いかねます。必ずご自身の判断と責任においてご利用ください。
  • PDFファイルは、著作権法上の保護を受けています。収録されているファイルの一部、あるいは全部について、いかなる方法においても無断で複写、複製、再配布することは禁じられています。

以上のことをご確認、ご了承の上、データをご利用願います。

ダウンロード
論述の対象とする構想、計画策定、システム開発などの概要
論文原稿用紙(A4版)

補足情報

問題演習WebアプリDEKIDAS-WEBについて

(2021年5月6日更新)

本書の読者特典として、問題演習WebアプリDEKIDAS-WEBをお使いいただけます。
アクセスに必要な認証コードは、書籍に掲載しています。
使用説明書は、ここからダウンロードできます。

DEKIDAS-WEB使用説明書

お詫びと訂正(正誤表)

本書の以下の部分に誤りがありました。ここに訂正するとともに、ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。

(2021年1月21日最終更新)

P.65 Keyword内 9行目

売り手(バイヤ)の交渉力,買い手(サプライヤ)の交渉力
売り手(サプライヤ)の交渉力,買い手(バイヤ)の交渉力

P.70 「4.ファイブフォース分析」の表の項目

②売り手(バイヤ)の交渉力:独占的な製品であれば売り手(直接顧客もしくは最終顧客)の交渉力は弱まりますが,どこでも販売されているありふれた製品であれば強まります。
②売り手(サプライヤ)の交渉力:独占的な製品であれば売り手(供給業者)の交渉力は強まりますが,どこでも販売されているありふれた製品であれば弱まります。
④買い手(サプライヤ)の交渉力:買い手(供給業者)が少数の企業からなり,市場が独占に近い状態であれば,サプライヤの交渉力は強くなります。
④買い手(バイヤ)の交渉力:買い手(直接顧客もしくは最終顧客)が少数の企業からなり,市場が独占に近い状態であれば,バイヤの交渉力は強くなります。

P.71 問題1の解説

“買い手(サプライヤ)の交渉力”に該当〜
売り手(サプライヤ)の交渉力”に該当〜