第3版 毒物劇物取扱者 合格教本 ダウンロード教材ページ
ダウンロード教材について
(2024年9月19日更新)
本書にはダウンロード教材があります。
ダウンロード教材を閲覧するには認証が必要です。
パスフレーズ欄に,本書のP.327に記載のパスフレーズを入力し,[認証する]ボタンをクリックしてください。
ダウンロード教材
※該当する箇所をクリックすると,ダウンロード教材や資料が閲覧できます。必要に応じて印刷やファイルを保存して,ご使用ください。
[参考資料]
毒物劇物別に性状,貯蔵法,廃棄法,毒性,鑑別法などをまとめました。
140ページ弱の資料です。毒物劇物ごとに特徴を知りたい方のための資料です。
- 毒物及び劇物に関する参考資料(改訂版ver2.0)
[毒物劇物暗記プリント]
効率的に暗記することを主眼に置いた暗記プリントです。
- 毒物劇物暗記プリント(性状)
- 毒物劇物暗記プリント(貯蔵法)
- 毒物劇物暗記プリント(廃棄法)
- 毒物劇物暗記プリント(漏えい時応急措置)
- 毒物劇物暗記プリント(毒性・解毒法)
- 毒物劇物暗記プリント(鑑別法)
- 毒物劇物暗記プリント(用途)
[その他資料]
- 「毒物劇物取扱者合格教本」漢字の読み方ガイド
- 毒物劇物の分類(五十音順)
[練習問題]
練習問題には,択一問題と組み合わせ問題があります。
択一問題には解説と解答がありますが,組み合わせ問題は解答のみです。
択一問題をパソコンで閲覧する場合は,PDFを「見開き表示」にすると,左ページに問題,右ページに解答・解説が表示され,効果的に学習できます。
- 性状(択一問題)
- 性状(組み合わせ問題)
- 廃棄法(択一問題)
- 廃棄法(組み合わせ問題)
- 漏洩時の措置(択一問題)
- 鑑別法(択一問題)
- 鑑別法(組み合わせ問題)