らくらく突破 らくらく突破
2024年版 技術士第一次試験[基礎・適性科目]過去問マスター解説集

「らくらく突破
2024年版 技術士第一次試験[基礎・適性科目]過去問マスター解説集」のカバー画像
著者
飯島晃良いいじまあきら 著
定価
2,530円(本体2,300円+税10%)
発売日
2024.3.21[在庫なし]
判型
A5
頁数
352ページ
ISBN
978-4-297-14031-1 978-4-297-14032-8

概要

技術士の対策は過去問で!

技術士第一次試験の基礎・適性科目は、過去問から出題されることが多いです。

一見新傾向の問題のようでも、過去問演習を重ねていれば対応できる問題もあります。

そんな過去問を本書では徹底解説しています!基礎から丁寧に説明しており、解答までのプロセスを理解できるようになるでしょう。

巻頭の「出題傾向分析」や「重要ポイント総整理」では、頻出問題の確認や要点整理など、直前の総まとめができます。

本体352ページ+別冊(解答・解説)216ページの568ページに加え、ダウンロード付録まで含めた充実の内容で、合格までの道のりを力強くサポートします。

こんな方にオススメ

  • 技術士第一次試験を受験する方

目次

  • 本書の使い方
  • 試験案内
  • 試験統計情報
  • 技術士第一次試験の内容
  • 出題傾向分析と試験対策法
  • 重要ポイント総整理
    • 基礎科目
    • 適性科目
  • 令和5年度 問題 基礎科目/適性科目
  • 令和4年度 問題 基礎科目/適性科目
  • 令和3年度 問題 基礎科目/適性科目
  • 令和2年度 問題 基礎科目/適性科目
  • 令和元年度 問題 基礎科目/適性科目
  • 平成30年度 問題 基礎科目/適性科目
  • 平成29年度 問題 基礎科目/適性科目

別冊 解答・解説

  • 令和5年度 解答・解説 基礎科目/適性科目
  • 令和4年度 解答・解説 基礎科目/適性科目
  • 令和3年度 解答・解説 基礎科目/適性科目
  • 令和2年度 解答・解説 基礎科目/適性科目
  • 令和元年度 解答・解説 基礎科目/適性科目
  • 平成30年度 解答・解説 基礎科目/適性科目
  • 平成29年度 解答・解説 基礎科目/適性科目
  • さくいん

プロフィール

飯島晃良いいじまあきら

日本大学理工学部 教授

博士(工学)、技術士(機械部門)

学部4年時に技術士第一次試験合格。大学院修了後、富士重工業(現SUBARU)および日本大学で実務経験を積み、28歳で技術士第二次試験に合格。米国PE(Professional Engineer)試験合格。現在は、高効率エンジンの研究を行いながら、熱力学、内燃機関、伝熱工学、エネルギー変換工学、機械設計製図等の講義を担当。学内では、技術士第一次試験対策講座も担当。日本機械学会奨励賞、自動車技術会論文賞、日本燃焼学会論文賞、日本エネルギー学会進歩賞、SETC Best Paperなど受賞多数。