情報処理技術者試験シリーズ令和07【春期】【秋期】情報処理安全確保支援士 合格教本

[表紙]令和07年【春期】【秋期】情報処理安全確保支援士 合格教本

紙版発売
電子版発売

A5判/752ページ

定価3,190円(本体2,900円+税10%)

ISBN 978-4-297-14516-3

電子版

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

この本の概要

サイバーセキュリティ対策を担う人材のための国家資格,「情報処理安全確保支援士」合格のためのテキストです。これまでの出題実績や最新の技術トレンドを分析し,頻出問題を詳しく,分かりやすく解説しています。選択問題で構成される午前問題,記述形式で問われる午後問題の両方に対応している,付録アプリのDEKIDAS-Webには過去30回分の午前試験を収録しているなど,合格をグッと引き寄せる一冊です。

こんな方におすすめ

  • 情報処理安全確保支援士試験の受験者

著者プロフィール

岡嶋裕史(おかじまゆうし)

中央大学大学院総合政策研究科博士後期課程修了。博士(総合政策)。富士総合研究所,関東学院大学准教授,情報科学センター所長を経て,中央大学国際情報学部教授/政策文化総合研究所所長。基本情報技術者試験(FE)科目A試験免除制度免除対象講座管理責任者,情報処理安全確保支援士試験免除制度 学科等責任者。

[著書]
『IT パスポート合格教本』『情報セキュリティマネジメント合格教本』『情報処理安全確保支援士合格教本』『やさしくわかる岡嶋裕史の情報I 教室』(技術評論社),『ChatGPTの全貌』『Web3 とは何か』(光文社新書),『思考からの逃走』『プログラミング/ システム』(日本経済新聞出版),『サイバー戦争 終末のシナリオ』(早川書房/監訳)ほか多数。