図解即戦力 図解即戦力
自動車業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書[改訂2版]

「図解即戦力
自動車業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書[改訂2版]」のカバー画像
著者
GB自動車業界研究会 著
飯塚昭三いいづかしょうぞう 監修
定価
1,760円(本体1,600円+税10%)
発売日
2025.9.11
判型
A5
頁数
224ページ
ISBN
978-4-297-15080-8 978-4-297-15081-5

概要

自動車業界は戦後日本の産業の中核を担ってきた業界です。業界規模は年間数十兆円と巨大で、非常に多くの人が従事しています。本書は約3年半ぶりに改訂して内容をアップデートし、自動車業界の内部や現況を図を交えてわかりやすく解説しています。業界の最新動向から、主な自動車会社の市場規模やグループ関係、企業の組織・業務、働く人々の仕事内容といった現場の実情までを解説しており、就活生はもちろん、新たなビジネスチャンスを探している方にも役立つ一冊です。

こんな方にオススメ

  • 自動車業界への就職・転職を目指す人
  • 自動車業界の最新動向を知りたい人

目次

Chapter 1 自動車業界の基礎知識

  • 1 自動車業界はわが国の基幹産業
  • 2 自動車業界の将来展望
  • 3 自動車生産台数の推移
  • 4 自動車国内販売の推移
  • 5 自動車輸出・現地生産台数の推移
  • Column 1 タイヤ最前線

Chapter 2 自動車業界の最新動向

  • 1 電気自動車(BEV)の現状と今後の方向性
  • 2 ハイブリッド車の種類と特徴
  • 3 燃料電池車(FCEV)の特徴
  • 4 FCEVが抱える課題と今後の方向性
  • 5 ガソリンエンジンのクリーン化技術
  • 6 ディーゼルエンジンのクリーン化技術
  • 7 ガソリン・軽油以外の燃料
  • 8 夢のカーボンニュートラル燃料「e-fuel」
  • 9 高効率とクリーンを両立する水素燃料
  • 10 植物由来の次世代エコ燃料「バイオ燃料」
  • 11 日本における燃費規制
  • 12 海外における燃費規制
  • 13 2030年以降の燃費規制に対する海外と日本の燃費対策
  • 14 国内自動車メーカーの燃料対策(その1)
  • 15 国内自動車メーカーの燃料対策(その2)
  • 16 衝突被害軽減ブレーキによる交通事故の回避
  • 17 高速道路における追従機能の効果
  • 18 車線はみ出し防止機能による安全対策
  • 19 アラウンドビューモニターの精度向上と安全対策
  • Column 2 ソニーの電池と日産のEV

Chapter 3 日本国内の主要自動車メーカー

  • 1 国内自動車メーカーのグループ化
  • 2 トヨタ系グループ
  • 3 トヨタ自動車
  • 4 マツダ
  • 5 SUBARU(スバル)
  • 6 スズキ
  • 7 ダイハツ工業
  • 8 日産のアライアンス
  • 9 日産自動車
  • 10 三菱自動車工業
  • 11 本田技研工業(ホンダ)
  • 12 トラックメーカー
  • Column 3 欧州・中国のEV化推進の本当の意味

Chapter 4 自動車メーカーの仕事

  • 1 調査・企画
  • 2 デザイン・設計
  • 3 車両試験・走行試験
  • 4 生産工程①プレス・溶接
  • 5 生産工程②塗装・組み立て
  • 6 生産工程③検査・出荷
  • 7 国内営業部門
  • 8 海外営業部門
  • Column 4 全メーカーが燃料電池車開発に挑む

Chapter 5 自動車の販売

  • 1 新車販売業者の種類
  • 2 正規ディーラーの仕事
  • 3 トヨタ系正規ディーラー
  • 4 日産系正規ディーラー
  • 5 ホンダ系正規ディーラー
  • 6 その他のメーカー系正規ディーラー
  • 7 業販店
  • 8 中古車の販売
  • 9 輸入車の販売
  • Column 5 水素はガソリンより安全か?

Chapter 6 自動車部品・素材

  • 1 自動車部品の生産
  • 2 電子部品
  • 3 タイヤ
  • 4 モーター
  • 5 鉄鋼
  • 6 アルミニウム
  • 7 その他の金属
  • 8 プラスチック
  • 9 CFRP
  • Column 6 インホイールモーターの可能性

Chapter 7 自動車関連サービス

  • 1 自動車整備業務の概要
  • 2 正規ディーラー
  • 3 整備専門業者
  • 4 カーショップ・ガソリンスタンド
  • 5 自動車部品・カー用品販売
  • 6 レンタカー・カーシェアリング・カーリース・ライドシェア
  • Column 7 高度化する自動車窃盗の手口と対策

Chapter 8 自動車メーカーの海外進出

  • 1 海外進出の歴史
  • 2 海外の自動車メーカー
  • 3 各メーカーの海外ネットワークと販売状況
  • 4 完成車輸出とノックダウン(KD)輸出のしくみ
  • 5 海外現地生産のしくみ
  • 6 海外における自動車販売システム
  • Column 8 CO2削減で注目のCCS、CCUSとは?

Chapter 9 自動車の関連法令・規則

  • 1 道路交通法と道路運送車両法のあらまし
  • 2 道路交通法の改正
  • 3 道路交通法と車両法による自動車の分類
  • 4 自動車購入時にかかる税金およびその他の費用
  • 5 エコカー減税・グリーン化特例・環境性能割
  • 6 ナンバープレート
  • 7 運転免許制度
  • 8 中古車販売に関する規則・制度
  • 9 保険制度
  • 10 車検制度
  • Column 9 モーダルシフトとは?

Chapter 10 自動車業界の未来動向

  • 1 社会や私たちの考え方が変わる「CASE」
  • 2 移動が便利になるだけでない「MaaS」
  • 3 自動運転の現状と今後
  • 4 コネクテッドカーが実現する未来の移動空間
  • 5 電池(バッテリー)の進化
  • 6 EVの充電方法の進化
  • 7 LCA(ライフサイクルアセスメント)で低CO2が揺らぐBEV
  • 8 内燃エンジンはなくなるのか?
  • 9 水素エンジンでカーボンニュートラルを実現
  • 10 日本は水素社会を目指している?
  • 11 トヨタが進める未来都市「ウーブンシティ」とは

プロフィール

飯塚昭三いいづかしょうぞう

1942年東京生まれ。東京電機大学機械工学科卒業後、自動車・機械関連の老舗出版社を経て、2000年からフリーのテクニカルライター・編集者として活躍中。『きちんと知りたい!電気自動車メカニズムの基礎知識』(日刊工業新聞社)など著書多数。