目次
Ready まずは準備! Flashの基礎講座
- LESSON01 Flashの概要を知ろう
 - LESSON02 Flashのワークスペースについて理解しよう
 - LESSON03 Flashムービー制作のワークフローを理解しよう
 - LESSON04 Flashの基本操作を習得しておこう
 - LESSON05 LESSONをはじめる前にやっておくこと
 
PART1 描画の基本! グラフィックワークをマスターしよう
- LESSON01 基本図形を描いてみよう
 - LESSON02 シンボルの変換について理解しよう
 - LESSON03 レイヤーについて理解しよう
 - LESSON04 描いた絵を伸縮・回転させてみよう
 - LESSON05 色を塗ってみよう
 - LESSON06 テキストを入力してみよう
 - LET’S TRY EXERCISE01 / EXERCISE02
 - PLUS ONE 結合描画モードとオブジェクト描画モード
 
PART2 Flashアニメーションワークを完全習得しよう
- LESSON01 アニメーションの基本を知っておこう
 - LESSON02 描いた絵を移動させてみよう
 - LESSON03 設定したアニメーションを編集してみよう
 - LESSON04 変形・回転させるアニメーションを作ろう
 - LESSON05 モーションプリセットを使ってみよう
 - LESSON06 フィルターを使ってみよう
 - LET’S TRY EXERCISE01 / EXERCISE02
 - PLUS ONE 3Dトゥイーンを使ったアニメーション
 
PART3 画像やビデオ・サウンドを活用してみよう
- LESSON01 圧縮とデータサイズについて理解しておこう
 - LESSON02 Photoshopのファイルを読み込んで利用しよう
 - LESSON03 Illustratorのファイルを読み込んで利用しよう
 - LESSON04 ビデオを読み込んで編集してみよう
 - LESSON05 サウンドを読み込んで編集してみよう
 - LET’S TRY EXERCISE01 / EXERCISE02
 - PLUS ONE スプレーブラシツールとパターン描画ツール
 
PART4 高度なFlashムービー制作に挑戦しよう
- LESSON01 モーションエディターの使い方を習得しよう
 - LESSON02 ボーンツールを使ってみよう
 - LESSON03 キャラクターアニメーションを作ろう
 - LESSON04 FlashムービーをHTML5アニメーションに変換しよう
 - LESSON05 アクションスクリプトについて知っておこう
 - LET’S TRY EXERCISE01 / EXERCISE02
 - PLUS ONE スプライトシートの書き出し
 
PART5 パブリッシュワークでムービーを公開しよう
- LESSON01 Flashムービーを公開しよう
 - LESSON02 ユーザーの再生環境を考えてみよう
 - LESSON03 HTML5コンテンツをパブリッシュしよう
 - LET’S TRY EXERCISE01
 - PLUS ONE ActionScript 3.0についての補足
 
Reference
- 01 Flashの基本画面
 - 02 描画ツール[ツールパネル]
 - 03 属性の変更[プロパティインスペクタ]
 - 04 アニメーションツール[モーションエディター]
 - 05 拡張ツール[Toolkit for CreateJS]