概要
生涯にわたり,長く走り続けるコツは「楽しく走ること」,多くのランナーがこう答える。しかし,ラン初心者や一度挫折してしまった人にはピンとこない答えではないだろうか。本書では,走るのが楽しくなるために乗り越えるべき壁の克服法から,故障せず無理なくランを続けるための方法を伝授。またランニング=マラソンだけではなく読者が自分に合った目標にむかえるよう多様な走り方を提案していく。生涯,健康で楽しく走り続けるために,タイム至上主義ではないライフスタイルとしてランニングを提案,紹介していく。
電子版では,正誤表の内容はすべて修正しています。
こんな方におすすめ
- これからランニングをはじめようと考えている人
- ランニングをはじめたけどすぐに挫折した人
- 運動不足・メタボに悩んでいる人、
目次
prologue
「苦しい」を「楽しい」に変える
- ライフスタイルとしてのランニング
- 三日坊主にならないラン計画
- 自分の身体を知ろう
- 心拍数を計ってみよう
- 部屋でもできる5分間エクササイズ
1章 まずはスタートラインに立とう
- 足に合ったシューズの選び方
- ランニングウェアは百花繚乱
- 自分の身体を守るアクセサリー
- あると便利なランニング用アイテム
- 走る前にアライメントの乱れを確認
- アライメントを調整するエクササイズ
- 走る前が肝心! ウォーミングアップ
- まずは歩いてみる
- 走り出す目安
- 走ってみよう
- ランニングの合間に身体を整える
- ウォーキングとランニングの着地の違い
- 走りだけではない 腕振りも意識する
- 鼻呼吸できるペースで走る
- 【コラム】ジムでのランニング
2章 ゆっくり走る――スロージョギング
- スロージョギングとは
- ウォーミングアップ
- スロージョギングの着地の仕方
- スロージョギングの姿勢
- コースを開拓する
- 走りを軽くするドリル
- クールダウン
- 【コラム】脱水率
3章 いろんなコースを走る――パークランニング
- パークランニングとは
- パークランニングの注意点
- 柔らかい地面を走る
- オフロードのアップダウン
- パークランシューズの選び方
- クールダウン
- 走り終わったあとの楽しみ
- 都内の人気ランニングパーク5選
4章 自然を感じて走る――トレイルランニング
- トレイルランニングとは
- トレイルランニングの種類
- まずは公園や低い山から走る
- トレイルランニングの準備
- 山のルールとマナー
- 登りの走り方
- 下りの走り方
- コースの開拓
- トレランシューズの選び方
- トレランウェアの選び方
- 【コラム】応急処置の仕方
5章 レースを楽しむ――ハーフマラソン
- ハーフマラソンの魅力
- マラソンに必要な2大要素
- オフロードで効率よく鍛える
- トレランでレース仕様の身体を作る
- インターバル走とレペテーション走
- つなぎ練習
- ジョグの締めはウインドスプリント
- 3か月の練習計画
- クールダウンで疲れをとる
- 疲労回復を促す効果的な入浴法&睡眠法
- 目線で走りを変える
- 重力を味方につける腕振り
- 安定と脱力のくり返しを意識する
- 下半身の動きを改善する3ステップ
- 歪んだ身体をリセットしよう
- 硬くなった筋肉をほぐす
- タイプが違うシューズを使い分ける
- シューズのメンテナンスとフィット感
- 水分補給の練習
- レース当日の準備
サポート
正誤表
本書の以下の部分に誤りがありました。ここに訂正するとともに,ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
(2016年5月16日更新)
P.19 「●片足立ち」キャプション中 3行目
P.35 エクササイズの名称(見出し)
誤 |
「●ワンレッグスクワット(ニーイン)」
|
正 |
「●ワンレッグスクワット(ニーアウト)」
|
誤 |
「●レッグアブダクション(ニーアウト)」
|
正 |
「●レッグアブダクション(ニーイン)」
|
P.48 本文右段 8行目
P.78 本文右段 12行目
P.119 本文左段 小見出し
P.119 下部キャプション 1行目
P.146 下部キャプション 3行目
P.147 上部キャプション 1行目
P.147 エクササイズ最下部(3番目)の名称
誤 |
「●太もも後ろ側(ハムストリング)」
|
正 |
「●足裏(足裏筋群)」
|
P.152 本文左段11行目