目次
PART 1
プログラミングを取り入れた小学校の授業,実際のところどうなる?
- ついに必修化,プログラミング教育 ~位置付け,経緯と開始までの道筋
- プログラミング教育の目的とねらい ~自己表現とデジタルインテリジェンス
- 授業を始める前に ~ ICT環境とプログラミングツール
- 恐れずに子どもたちと一緒に取り組もう ~授業のプロだからできること
PART 2
プログラミングを取り入れた授業,実況中継!
- 「実況中継」監修にあたって
- 1時間目 国語
- 四字熟語をアニメーションで表現しよう!
- 授業のねらい➡ことわざや慣用句,故事成語の意味をアニメーションで表現しよう
- 2時間目 社会
- ウィルスの感染/情報の伝達
- 授業のねらい➡プログラミングが社会へ浸透する
- 3時間目 算数
- センサーロボットを用いた「不等号」の理解
- 授業のねらい➡身の回りのデータを知り,「数」への理解を深める
- 4時間目 理科
- Minecraftで学ぶ回路のしくみ
- 授業のねらい➡ Minecraftを学びのツールとして活用する
- 5時間目 音楽+図工
- ロボットを用いた創作ダンス+作曲
- 授業のねらい➡プログラミングで教科の学びをつなげよう!
- 6時間目 体育
- プログラミングで体を動かそう
- 授業のねらい➡体育の授業で学ぶ,コンピュータサイエンスアンプラグドの世界
- 7時間目 総合
- 人工知能・ロボット技術の対話による将来の社会制度の共創
- 授業のねらい➡プログラマとしての社会的責任を考える
- ICT特別授業 英語
- 英語で自分だけの動物を育てよう!
- 授業のねらい➡自分のアイデアを英語で表現しよう
World News
- 世界最大級のロボット競技会FLLに日本から9チームが出場!
- Minecraftを使って未来に住みたい都市を作る!
スウェーデン大使館主催の未来都市コンペティション
PART 3 巻末小冊子
[ 教科別]プログラミング授業指導案
- 指導案作成にあたって
- 第6学年 国語科 学習指導案
- 第5学年 社会科 学習指導案
- 第2学年 算数科 学習指導案
- 第4学年 理科 学習指導案
- 第6学年 音楽,図画工作科 合科学習指導案
- 第3学年 体育科 学習指導案体育
- 第6学年 総合的な学習の時間 指導案
- 第6学年 外国語活動 指導案
プログラミングの授業で使えるツールガイド
- 校長先生のお勧めツール10選
- アンプラグド
- ソフトウェア
- ハードウェア