目次
第1章 ソーシャルアプリプラットフォームとは何か,何を構築するのか
- 1.1 プラットフォームの定義
- 1.1.1 プラットフォームとはアプリケーションを動作させる基盤
- 1.1.2 SNS とプラットフォーム
- 1.1.3 プラットフォームの事例
- 1.1.4 プラットフォームの登場人物
- 1.2 プラットフォーム構築の目的
- 1.2.1 ビジネスをより拡大させる
- 1.2.2 アプリ市場を形成する
- 1.2.3 社会に貢献する
- 1.3 構築の前に考えるべきこと
- 1.3.1 提供するコンテンツの魅力
- 1.3.2 アプリ開発者にとってのメリット
- 1.3.3 社内のコンセンサス
- 1.4 構築に関係する社内組織
- 1.4.1 開発
- 1.4.2 企画
- 1.4.3 営業
- 1.4.4 QA/テスト
- 1.4.5 サポート
- 1.4.6 審査
- 1.4.7 法務/セキュリティ
- 1.4.8 経営者
- 1.4.9 プラットフォーム委員会
第2章 プラットフォームの企画策定 51
- 2.1 プラットフォーム構築時の前提知識
- 2.1.1 プラットフォームの全体像
- 2.1.2 アプリの動作環境
- 2.1.3 個人情報の取り扱い
- 2.1.4 認証と認可
- 2.2 エコシステムの検討
- 2.2.1 提供すべきコンテンツ
- 2.2.2 想定されるアプリケーション
- 2.2.3 想定されるアプリ開発者/ユーザ
- 2.2.4 想定されるエコシステム
- 2.2.5 国際化
- 2.2.6 アプリへの導線
- 2.3 機能別の仕様策定
- 2.3.1 APIの仕様検討
- 2.3.2 ユーザ認証,認可
- 2.3.3 SDK(Software Development Kit)の意味と意義
- 2.3.4 アプリの管理情報
- 2.3.5 アプリ管理サイト
- 2.3.6 認可済みアプリ一覧/認可解除機能
- 2.4 法務/セキュリティ面の確認
- 2.4.1 「守る」という言葉の意味
- 2.4.2 リスクの洗い出しとヘッジ方法の検討
- 2.4.3 個人情報に関する確認
- 2.4.4 ID 戦略の検討
- 2.4.5 規約/ガイドライン
- 2.5 アプリ開発者の登録と管理
- 2.5.1 なぜアプリ開発者を管理するのか
- 2.5.2 利用対象とするアプリ開発者の決定
- 2.5.3 収集すべき情報
第3章 プラットフォームの開発 125
- 3.1 業界標準仕様の採用
- 3.1.1 HTTP/HTTPS(インターネット通信の基本)
- 3.1.2 JSON(データの書式と表現方法)
- 3.1.3 RESTful API
- 3.1.4 JSON RPC
- 3.1.5 OAuth 2.0
- 3.1.6 OpenID Connect
- 3.2 アクセストークンの実装
- 3.2.1 アクセストークンの発行と管理
- 3.2.2 アクセストークンの失効
- 3.2.3 アクセストークンの確認
- 3.3 認証認可画面の実装
- 3.3.1 ユーザ認証画面
- 3.3.2 認可画面
- 3.3.3 認可取り消し画面
- 3.4 API の実装
- 3.4.1 基本的な処理の流れ
- 3.4.2 負荷対策
- 3.4.3 Rate Limit の実装
第4章 SDK(Software Development Kit)の開発 203
- 4.1 スマホ向けSDK の事前準備
- 4.1.1 パブリッククライアントとしての設計
- 4.1.2 認証認可手順のサポート範囲
- 4.2 Android 向けSDK の実装
- 4.2.1 単独方式での実装
- 4.2.2 連携方式での実装
- 4.3 iOS 向けSDK の実装
- 4.3.1 単独方式での実装
- 4.3.2 連携方式での実装
- 4.4 JavaScript SDK の実装
- 4.4.1 アプリの形態
- 4.4.2 埋め込み方式での実装
- 4.4.3 独立方式での実装
第5章 プラットフォーム運用の実際 253
- 5.1 ドキュメントを提供する
- 5.1.1 アプリ企画者向けの内容
- 5.1.2 アプリ開発者向けの内容
- 5.2 プラットフォーム利用者へのサポート
- 5.2.1 啓蒙活動
- 5.2.2 問い合わせ対応
- 5.3 アプリを審査する
- 5.3.1 審査ポリシー/ガイドライン策定
- 5.3.2 審査とフィードバック
- 5.3.3 審査後の対応と通報機能
- 5.4 インシデント対応
- 5.4.1 インシデントの発見経緯
- 5.4.2 体制を作る
- 5.4.3 情報収集と現状把握
- 5.4.4 解決案,対応方針案の検討と実施
- 5.4.5 関係者への対応
- 5.4.6 再発防止策の検討
- 5.5 機能の廃止についての検討や手順
- 5.5.1 機能がなくなったときの影響
- 5.5.2 廃止の手順
第6章 BOT プラットフォームとAI の利用 303
- 6.1 BOT プラットフォームとは
- 6.1.1 メッセージングアプリの台頭
- 6.1.2 公式アカウントによる企業の参加と情報提供
- 6.1.3 公式アカウントのインタラクティブ化とBOT の登場
- 6.1.4 BOT のプラットフォーム化
- 6.1.5 BOT プラットフォームのエコシステム
- 6.2 BOT プラットフォームの仕組み
- 6.2.1 基本的な仕組み
- 6.2.2 認証認可手順
- 6.2.3 BOT の利用開始と終了
- 6.2.4 ユーザからBOT へのメッセージ配送
- 6.2.5 BOT からユーザへのメッセージ配送
- 6.3 AI との組み合わせ
- 6.3.1 コマンド実行型
- 6.3.2 ルールベースの会話型
- 6.3.3 選択肢を提示するメッセージ
- 6.3.4 自然言語処理への期待
- 6.3.5 AI の活用
- 6.4 音声との組み合わせ
- 6.4.1 文字から音声へ
- 6.4.2 音声をサポートした製品
- 6.4.3 音声とその他のメディアとの組み合わせ