概要
「〇〇さんのサイト,コンテンツをしっかり作ったら,検索順位で1位になったんだって!」
「SNSをうまく使いこなすと,口コミで売り上げが伸びるらしいよ!」
「これからはスマートフォン対策しないと!」
で,何をどうすればいいの?
読んですぐ使えるWEBマーケティングノウハウ本として好評の『WEBマーケティング111の技』が『123の技』にボリュームアップしました。
WEBマーケティングで重要視されている「コンテンツマーケティング」の章を新設し,サイト解析の技がさらに充実。SNSを使ったイマドキの技も50%増量しています。
「結局,WEBマーケティングってなにすればいいの?」「広告を出してはみたものの,成果が出ない……」そんなあなたに,5秒で差がつく便利技ツールから10年役立つ本質まで,これ1冊でお教えします。
こんな方におすすめ
- WEBマーケティング全体の基本を知りたい方
- WEBマーケティングを効率的にしたい方
著者から一言
「WEBマーケティングに取り組むべきなんだろうけど,何をどうすればいいのかわからない」
そんな悩みに応えるべく,SEOやリスティング広告,SNSなどWEBマーケティングの集客ノウハウをギュッとまとめた前著『すぐに使えてガンガン集客! WEBマーケティング111の技』は「低予算でも取り組めた」「すぐに成果を出せた」とご好評をいただき,たくさんの方に読んでいただきました。
しかし,あれから6年が過ぎ,WEBマーケティング業界も大きく変わっています。
現在では,WEBマーケティングに取り組むことや基本的な知識があることは,あたりまえに要求されるようになっています。もはや100%に近い確率で,私たちが商品やサービスを検討する際のどこかでWEBサイトや関連SNSを接点にしています。
「取り組むべき」から「取り組まなくてはいけない」に変わった
これが一番の大きな変化です。
このようなWEBマーケティング業界の変化をうけ,前著も大きく変化をしなければならないときが来ました。そこで新しく改訂した書籍が『すぐに使えてガンガン集客! WEBマーケティング123の技』です。
本書では,現在のWEBマーケティング事情に沿うように,以下の点を変更しました。
- 検索エンジン対策(SEO)は,Googleのアルゴリズムを欺けなくなっている → 「SEO」の技を見直し,刷新
- ユーザーに利便性のある内容をいかに提供できるかが重要 → 「コンテンツマーケティング」の章を新設
- WEB広告の市場が2桁ペースで年々大きく拡大しているのにしたがって,さまざまな広告の出稿手法が出ており,広さと深さの両方が運用に必要になっている → 「リスティング広告」の章を「WEB広告」の章に変更
- さまざまなメディアや複数のデバイスを横断して,WEBサイトに訪れるユーザーが増えていることによるWeb解析の複雑化 → 「解析」の章を新設
- Facebookや,Twitter,InstagramなどのSNSが,極めて成果に結びつきやすくなっている → 「SNS」の技を増量
このような変更を行ったところ,半分以上の項目を大幅に修正,入れ替え,また追加することになりました。
もちろん,前著と同じく,それぞれの技に重要度を3段階で割り当てています。そのため,重要な技から順番に手をつけられますし,「これは重要だ」と思い込んでいたテクニックが,じつは時代の流れの中で重要でなくなってしまったことも理解できるでしょう。
さらに本書では,プロのマーケティング業者も重要視している技をたっぷり盛り込んでいます。以下のような方でも,気軽に実践できるでしょう。
- 個人事業でEC サイトを運営している方
- 趣味でブログを運営している方
- 個人アフィリエイターの方
- 中小企業でWEB 担当者に指名されている方
- 中小企業の経営者の方
「123の技」という形で項目が分かれていますが,全体を通して読むことで,さまざまな集客方法の手段の関係や違い,WEBマーケティングの現状,今後を見据えた考え方などが身につくでしょう。実践的なチップスだけでなく,なぜその技が効果的なのか,その背景も限られた紙幅の中で学べるように意識しました。「すぐに使える実践的な内容」であると同時に,読み込めば「WEB集客のうんちくが語れる」くらいに業界の考え方が身についてしまうという,贅沢な1冊になったと自負しています。
本書を読んでくれたあなたが,知人や社内の同僚に“WEB集客のセミプロコンサルタント”を名乗れるレベルになっていただけることが,筆者の願いです。