書籍概要

知の扉

数学的な思考とは何か
~数学嫌いと思っていた人に読んで欲しい本~

著者
発売日
更新日

概要

長岡亮介先生がこれまで行ってきた数多くの講演の中から厳選した5つをまとめました。
高校数学でくじけてしまう人がいるのはなぜなのか。
「嫌い」を「好き」にする方法,秘訣はあるのか?
三角関数,サイン,コサインを勉強して何の役に立つのか, 二次方程式の解の公式を知る必要があるのか,といったよくある疑問から,イプシロン・デルタ論法にまで話は及びます。
数学の歴史や背景を探りながら,数学を勉強することの本質を考えていきます。
「数学がわかる」「数学を理解する」とはどういうことなのか長岡先生の熱いメッセージをお届けします。

こんな方におすすめ

  • 長岡先生のファン,数学が嫌いだった人,どうすれば数学が好きになるのか,得意になるのか知りたい人
  • 中学生から大人まで

著者から一言

数学が分かること,数学を理解することは,広大な世界へと皆さんを導く広く開いた門です。この門を叩いて中に入りましょう!

サンプル

samplesamplesamplesamplesample

目次

  • 謝辞
  • はじめに

第1章 数学的な考え,数学的な発想

第2章 現代数学の技法と思想 現代数学入門入門

第3章 Think radically, Act prudently, and Do both creatively!

第4章 数学って,どんな学問?

第5章 三角関数という発想

  • あとがき
  • 私の数学教育への原点―自己紹介に代えて

サポート

正誤表

本書の以下の部分に誤りがありました。ここに訂正するとともに,ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。

(2020年2月7日最終更新)

P.210 一番上の見出し

三角関数の難しさを克服する道
三角比,三角関数の難しさを克服する道

商品一覧