書籍概要

しくみ図解

CADが一番わかる

著者
発売日
更新日

概要

CADとは,Computer Aided DesignまたはComputer Assisted Designの略で,コンピュータを使って設計図を描くシステムやソフトのことを指します。 一昔前はCADを搭載できるパソコンやCADソフトもとても高価でしたが,今ではハイスペックなパソコンが多く普及し,CADソフトも多種多様になってきて,広く使われるようになってきました。CADは設計を必要とする業界では欠かせないソフトであり,機械,建築・土木,電気,半導体など,各分野に対応したCADソフトがあります。また,近年では,3次元CADが各種の設計分野において必要不可欠なツールになっています。本書は,製図の基本,機械製図や建築製図における2次元CADの図面作成技法や活用方法の基本から,3次元CADにおけるモデルデータの作成手法,部品を設計しながらモデリングする際の正しい考え方,種々のアセンブリ手法などを解説します。

こんな方におすすめ

  • CAD利用している技術者(機械設計者,建築設計者,土木設計者,電気設計者など),CADの資格取得を目指している方,前記の設計者になりたいと考えている方

サンプル

samplesamplesamplesamplesample

目次

1章 CAD とは

  • 1  設計や製図をコンピュータで行う
  • 2  CADの適材適所
  • 3  CADの特徴
  • 4  汎用CADと専用CAD
  • 5  紙図面と同様の操作感
  • 6  2次元で立体を表現する
  • 7  製品全体の形状を正確に把握
  • 8  図面の保存や修正が容易
  • 9  誰でも簡単に同じ大きさの線を引く
  • 10  CAD関連の仕事の多様化
  • 11  ものづくりには不可欠なツール
  • 12  CADの資格検定

2章 機械用CAD の基本

  • 1  機械用CADとは
  • 2  機械用CADにおける作図
  • 3  機械用CADにおける図の編集
  • 4  機械用CADにおける図の管理
  • 5  機械設計に使用される代表的なCADソフト
  • 6  機械製図の基本
  • 7  3次元CADとは
  • 8  3次元CADにおける立体図形の作成
  • 9  3次元CADにおける立体図形の編集
  • 10  3次元CADにおけるモデリング
  • 11  3次元モデルの活用範囲
  • 12  代表的な3次元CADソフト
  • 13  CAMとCAE

3章 建築用CAD の基本

  • 1  建築用CADの概要
  • 2  記号を組み合わせて表現
  • 3  建築CAD部品はそれぞれ別データ
  • 4  建築CADの特徴
  • 5  建築CADの代表的なソフト
  • 6  建築CAD製図の基本
  • 7  3次元CADの特徴
  • 8  代表的な3次元建築CAD=BIM
  • 9  3次元CADの活用方法
  • 10  敷地図・平面図の描き方
  • 11  断面図の描き方
  • 12  立面図の描き方

4章 電気・電子・制御用CADの基本

  • 1  電気・電子・制御用CADとは
  • 2  電気・電子・制御設計の基本
  • 3  電気・電子・制御用図記号
  • 4  電気用CADの特徴
  • 5  電気設備CADの基本
  • 6  電子用CADの特徴
  • 7  電子回路CADの基本
  • 8  プリント基板CADの基本
  • 9  集積回路CADの基本
  • 10  制御用CADの特徴
  • 11  電気制御設計用CADの基本

5章 CAD データの管理

  • 1  図面管理とは
  • 2  データの保存
  • 3  複数人で同時に図面作成
  • 4  図面の検索機能
  • 5  情報の共有
  • 6  CADの管理
  • 7  障害対応
  • 8  プロジェクトの管理と運用
  • 9  CADと作業環境

サポート

現在サポート情報はありません。

商品一覧