書籍概要

新居浜高専PICマイコン学習キット Ver.3 完全ガイド

著者
発売日
更新日

概要

本書は,(株)秋月電子通商から販売されている「新居浜高専PICマイコン学習キットVer.3」を使用して,電子工作のいろはからプログラミングまで,やさしく丁寧に解説した入門書です。

Ver.3は,キットとパソコンを繋ぎ,パソコンのキーボード操作で対話的にキットの回路を動作させながらプログラミングの学習ができるモニタプログラムを搭載しています。従来,C言語でプログラム開発を行う場合は,プログラムを作成したら,ビルドしてからマイコンに書き込み,うまく動作しなければプログラムを書き換えて,またマイコンに書き込むという作業が必要でした。これがモニタプログラムにより,パソコン上でプログラムの作成・修正を行って,マイコンのフラッシュメモリを書き換えることなく,すぐにそれを試してみることができるようになりました。

「キットの回路を動作させながら(ハードウェアとの繋がりに目を留めながら),パソコン上でプログラミング」を行うことができます。

こんな方におすすめ

  • 電子工作を楽しみたい方
  • プログラミングを学習したい方
  • PICマイコンを使った電子工作,プログラミングを学習したい方

著者から一言

Ver.2からVer.3へのアップグレードが可能です。

(2023年4月10日更新)

Ver.2で使用しているPICマイコンのPIC16F886を,Ver.3で使用するPIC16F18857に挿し換えて,クロック発振のための水晶振動子を8MHzのものに付け替えてください(PIC16F18857,8MHzの水晶振動子は別途購入してください)。

Ver.3のマイコンに書き込まれているプログラム(ファームウェア)のHEXファイルは,技術評論社のWebサイト(書籍案内)から入手することができます。このプログラム(HEXファイル)をPIC16F18857に書き込めば「Ver.3」として使用することが可能です。

なお,HEXファイルをマイコンに書き込むには,プログラミングツール(PICkitやMPLAB SNAP等)が必要です。マイコンへの書き込み方は,本書では解説していませんので,適切なネット情報,または関連書籍をご覧ください。

本書のサンプル

本書の紙面イメージは次のとおりです。画像をクリックすることで拡大して確認することができます。

9784297134709-1.png

9784297134709-2.png

9784297134709-3.png

9784297134709-4.png

9784297134709-5.png

9784297134709-6.png

目次

【A】エレクトロニクスの基礎を学ぼう

[A1]新居浜高専PICマイコン学習キットVer.3の概要

  • [A1-1]キットの構成と機能
  • [A1-2]キットに使用しているマイコン
  • [A1-3]キットの電子回路
  • [A1-4]内蔵プログラム

[A2]ハンダ付けの要領

  • [A2-1]ハンダ付けとは
  • [A2-2]ハンダ付けのコツ
  • [A2-3]ハンダ付けの基本手順

[A3]電子部品の基礎知識

  • [A3-1]抵抗
  • [A3-2]コンデンサ
  • [A3-3]トランジスタ
  • [A3-4]LED
  • [A3-5]CdSセル
  • [A3-6]水晶振動子と圧電ブザー
  • [A3-7]コンデンサマイク

[A4]マイコンと周辺回路の働き

  • [A4-1]2進数と16進数
  • [A4-2]0/1とH/L
  • [A4-3]スイッチと入力
  • [A4-4]出力とLEDやトランジスタの駆動
  • [A4-5]3-to-8デコーダ
  • [A4-6]アナログ入力
  • [A4-7]タッチ入力
  • [A4-8]マイク入力
  • [A4-9]サウンド出力部

[A5]エレクトロニクスのTips

【B】モニタプログラムでプログラミングを学ぼう

[B1]モニタプログラムのコマンド操作

  • [B1-1]モニタプログラムの起動
  • [B1-2]ポート出力のコマンド
  • [B1-3]ポート入力のコマンド
  • [B1-4]アナログ入力のコマンド
  • [B1-5]サウンド関連のコマンド
  • [B1-6]プログラミングに関するコマンド
  • [B1-7]その他のコマンド

[B2]プログラミングの基礎

  • [B2-1]一番簡単なプログラム
  • [B2-2]繰り返しのあるプログラム(for文)
  • [B2-3]条件判断と分岐(if文)
  • [B2-4]繰り返しのある条件判断(while文)
  • [B2-5]配列
  • [B2-6]2進数のbit操作

[B3]ハードウェアをプログラムで制御

  • [B3-1]マイコンのピンアサイン
  • [B3-2]LEDをON/OFF
  • [B3-3]スイッチの状態を読み取る
  • [B3-4]7セグメントLEDに数字を表示する
  • [B3-5]音を鳴らす
  • [B3-6]アナログ入力

[B4]プログラミングのTips

【付録】

  • 付録1:Let'sプログラミングのプログラム例
  • 付録2:サンプルプログラム
  • 付録3:モニタプログラムに内蔵のサンプルプログラム

サポート

ダウンロード

プログラムのテキストデータ(付録1,付録2)

(2023年4月5日更新)

本書の付録1・プログラム例,付録2・サンプルプログラムのテキストデータをダウンロードできます。

ダウンロード
掲載プログラム例テキストデータ.txt

「付録1・プログラム例」「付録2・サンプルプログラム」が1つのテキストファイルに入っています。

必要な箇所をコピーしてご利用ください。

なお,「付録3:モニタプログラムに内蔵のサンプルプログラム」はマイコン(IC1)に内蔵されています。

モニタプログラム(Ver.3へのアップグレード・HEX ファイル)

(2023年4月5日更新)

Ver.2のキットのPICをPIC16F18857に取り替え,以下のHEXファイルを書き込んでください(Ver.2からVer.3へのアップグレードは,クロック発振のための水晶振動子の付け替えも必要です。8MHzの水晶振動子に付け替えてください。本書のp.15を参照してください)。

ダウンロード
NNCTkit_v2_with_monitor.X.production.hex

HEXファイルをマイコンに書き込むには,別途プログラミングツール(PICkitやMPLAB SNAP等)が必要です(書き込みの方法は本書では解説していません。関連書籍またはネットでお調べください)。

モニタプログラム:英語版

(2023年4月5日更新)

英語版では,RC0~7をPWM制御するためのpwm()関数が使えます(ただし各bitのduty比を独立して変えることはできません)。

ダウンロード
英語版一式
(NNCTkit_v3_en.X.production.hex,PWM_example.txt,英語版説明.pdf)

ダウンロードしてご利用ください(書き込みの方法は本書では解説していません。関連書籍またはネットでお調べください)。

なお,Ver.3に「モニタプログラム:英語版」を書き込むと,現時点で搭載されている「モニタプログラム」は消去されてしまいます。同時に利用することはできませんので,元に戻すには「NNCTkit_v2_with_monitor.X.production.hex」を再度,書き込んでください。

組立手順書

(2024年1月23日更新)

「新居浜高専PICマイコン学習キットVer.3」の組み立て方に関しまして,新居浜高専での実際の授業に使用しているテキストに沿った「組み立て手順書」を公開します。本キットを学校の授業等で使用する際,この「組み立て手順書」をご活用ください。また,電子工作の初心者の方にも,参考資料としてご利用頂けると思います。なお,キットVer.2はVer.3と基板が共通ですので,Ver.2の組み立て手順書としてもご利用頂けます。以下よりダウンロードできます(秋月電子通商のキットを購入された方は,両面スルーホール基板用を選択してください)。

組み立て手順書
ダウンロード
新居浜高専オリジナルの片面基板使用版
(KitV3_text_A1.pdf)
両面スルーホール基板使用版(秋月電子通商のキット同梱の基版)
(KitV3_text_B1.pdf)
注意
キット同梱の基板を使用される方は「KitV3_text_B1」を用いてください。学校における授業等で本キットを利用される場合は,新居浜高専オリジナルの片面基板を使用されることをお勧めします。両面スルーホール基板の場合,間違えて部品をハンダ付けしてしまった際のリカバリーが非常に困難になります。

片面プリント基板のパターンデータ

(2024年1月23日更新)

新居浜高専PICマイコン学習キットVer.3用

新居浜高専オリジナルの片面プリント基板のパターンデータ(Ver.2にも使えます)「プリント基板のパターンデータ」をダウンロードできるようにしました。授業等で複数枚必要といった場合にご利用ください。(部品はこちらでは用意していません。秋月電子通商で別途ご購入ください。)

ダウンロード
「新居浜高専 電子制御工学科」「電子基礎実習」のロゴ入り
(KitVer3_PCB_original.zip)
上記ロゴ無し
(KitVer3_PCB_noLogo.zip)

それぞれzipファイルを「p板.com」にアップロードして基板製作を依頼することができます。依頼方法,購入方法等はp板.comのWebページをご覧ください。

基板は片面基板です。基板サイズは 117.5mm × 90.5mm です。

zipの構成ファイルは,

  • ***.ctr : 外形
  • ***.btm : L2面パターン(ハンダ面の配線パターン)
  • ***.rmb : L2面レジストマスク(ハンダレジストマスクパターン)
  • ***.drl : ドリルデータ
  • ***.slk : L1面シルク(部品面のシルク印刷データ)

(以上,全て拡張ガーバー形式)

  • DrilList.txt : ドリルリスト
  • FileList.xls : ファイルリスト

なお,p板Webチェッカーではエラーが検出されますが,原因不明のゴミデータによるものと思われますので,無視して構いません。

新居浜高専PICマイコン学習キットVer.3のファームウェア
ソースコードのMPLABXプロジェクトファイル

(2024年1月24日更新)

ダウンロード
新居浜高専PICマイコン学習キットVer.3のファームウェア
ソースコードのMPLABXプロジェクトファイル一式

(NNCTkitV3.zip)
開発環境
  • MPLABX5.50
  • XC8 2.00
  • Device Family Pack PIC16F1xxxx_DFP(1.2.99)

上記以外の環境での動作は保証できません。

注意
改変される場合は自己責任で行ってください。

商品一覧